きんゆう女子。

女子会レポート

第3回♡きんゆう女子。学院最終日レポ

こんにちは。 きんゆう女子。編集部のきさです。 4月4日(木)にきんゆう女子。学院の最終日に参加してきました♪ 当日の様子をレポートします!

2019.4.27up!

きんゆう女子。編集部

こんにちは。 きんゆう女子。編集部のきさです。 


4月4日(木)にきんゆう女子。学院の最終日に参加してきました♪ 

当日の様子をレポートします!





きんゆう女子。学院の最終日は原宿で♡


今回のきんゆう女子。学院はこれまで4日間はコクヨさんの品川にある東京ショールームをお借りして開催しました。


最終日は、原宿のTHINK OF THINGSの2Fのスペース「TOT STUDIO」で開催しました!

こちらの施設の運営もコクヨさんが行っています。


コクヨさんでは、家具も取り扱われているので椅子や机もとてもオシャレ♪


きれいな空間に私も気分が上がり、これから始まる授業へのやる気が高まりました^^




2Fの「TOT STUDIO」までらせん階段で登るとすでに半数くらいのメンバーさんが来ていました。

5回連続で参加された方もいて、顔なじみの方も多く、すっかり盛り上がっています!


これまで知らなかった金融の単語を調べたり、各回で学んだことを簡単なレポートにまとめたりと、

みなさんの日常にも少しずつお金に対して意識が高まってきたように感じました。


そんな最終日の先生は関東財務局さん。お仕事の内容や、投資などに関する情報の見分け方について教わりました。


関東財務局さんってどんな仕事をしているの?

5日目の先生は関東財務局 若尾 仁さんと小林 大祐さん


関東財務局さんのお仕事の1つとして「地域経済活性化」に関与し地域に貢献する、そのために財務局ならではのネットワークを使って協働をするということがあります。


財務局、財務支局のブロック単位での設置のほか、財務事務所等が各都道府県に配置されているメリットを活かし、地域の企業、マスメディア、公共団体、住民の方々などと日ごろから交流を大事にすることにより、

意見を取り入れやすく、地域の様々な主体と連携することで経済活性化のサポートをしていることがわかりました。


実は私たちの生活と、とても身近な存在だったんですね…!




例えば、富山県魚津市では、地元の方が町興しの一環ではじめたお祭りに自ら参加し、地元の方と懇親して、また、その輪をネットワークの中で年々拡大していくことにより、地域活性化や観光業を盛り上げることのお手伝いをしたり、島根県松江市でも、新しく女性が楽しめるようなスポットを街に作る事例を職員自らが体験、その情報をメディアなどで発信するお手伝いをしたそうです。

10年前までお客さんが減っていた温泉街だったそうですが、スポットを作ったことで今では女性グループのお客さんを中心に、 街は観光客でにぎわいをみせているそうです!


財務局さんの強いネットワークがあるからこそ、こんなお手伝いのやり方もあるんだなと思いました!


地域活性化の実例を聞いて、関東財務局さんを身近に感じたところで、「月からの脱出ゲーム」楽しいワークを行いました。


脱出するために、15個のアイテムの優先順位を考えるというワークで、アイテムには「方位磁針」と聞き慣れたものから

「太陽熱式FM送受信機」という専門的なものまであり、宇宙をイメージしながら脱出を考えることにワクワクしました。


まずは1人で考え、その後各テーブルで話し合いました。

話し合いの内容を時間内になかなかまとめきれませんでしたが、

話し合うことで、重要なこと、わからないことなどが整理されていくことを感じました。


地域活性化のために誰でもできることは「話し合うこと」、話し合うことにより、より良い解を見出していくということ、そのことがゲームを通じよくわかりました。

関東財務局さんは、色々な業種の方と話し合うことで経済活性化に繋げているのですね。


私も地方出身で地元が大好きなので、活性化をしたい!ということをまずは身近な人に伝えることから始めていきたいと思いました。




受け取った情報を自分なりに見極めよう♪

関東財務局さんでは、「地域経済活性化」のお仕事の他に、詐欺的な投資勧誘の未然防止に関するお仕事も行っています。


そこで、小林さんからは悪い情報から自分の身を守るための知識についても教えていただきました!



大切なのは、受け取った情報(インフォメーション)をそのまま受けとるのではなく、きちんと分析・理解をして見分ける力(インテリジェンス)を身につけておくことが大事だと教えていただきました。


料理を作るときと同じように、材料をそのままにせずきちんと自分で考えて加工(切ったり、炒めたり)するのと同じですよ!とわかりやすく教えてくださりました。




投資をはじめる際も、この考え方は大切で、「商品内容が理解できているか」「利率が良すぎないか」「インターネットでの投資情報は信頼できるものか」など、1つひとつ目の前にある情報を客観的にみる大切さを改めて実感しました。


また、お金に関するトラブルとして、最近では、未公開株に関する詐欺や、海外無登録業者によるトラブルが増えてきているとのこと。

万が一、私たちが被害にあったときや、この会社、あやしいのでは?と思ったときの相談窓口も教わりました。


FINMAC(証券・金融商品あっせん相談センター)0120-64-5005


消費者庁 消費者ホットライン 188


金融庁 利用者サービス相談室 0570-016811


関東財務局 証券監督第1課(無登録担当) 048-613-3952


その他に、「突然の勧誘や見知らぬ業者からの配達郵便物があった時は要注意。」「よくワカラナイものには手を出さないこと」など具体的に身を守る方法を学びました。


「これまでの4日間で色々とお金の勉強をしてきたから新しいことを始めよう!」と何にでも挑戦する気持ちでいますが、始める前は一度冷静になって考えようと思いました。






祝!きんゆう女子。学院卒業!


最終日の後半は、謝恩会へ。




謝恩会には、これまでの先生、株式会社ウェルスペントの横田さんや、tsumiki証券のみなさま、金融庁のみなさまにお越しいただき賑やかな会になりました。




ピザやお菓子を食べながら、これまで勉強したことを楽しく振り返りました。


生徒さんからは、


「また次回のきんゆう女子。学院も今から受けようと決めています!」

「お金のことについてはじめて学んだけど、こんなに楽しく学べると思ってなかった。」


という声も聞こえてきました。




私のテーブルでは奨学金の話で盛り上がりました。


2ヶ月間を振り返り、収支を見直しているからこそできる話題だと思いました。


横田さんからは、「無理して全額返済せずに、その分の手元にあるお金で資産づくりを始めてみるという考え方もあります。」という1案を教えてもらいました。


私もあと何年か奨学金の返済が残っておりますが、これを聞いて、やはり毎月コツコツ返済しよう。と心に決めた瞬間でした。



卒業記念品はコクヨさん×きんゆう女子。のスケッチブック♡

謝恩会が盛り上がる中、卒業証書授与セレモニーがスタート。


皆勤賞の生徒さんへ、きんゆう女子。代表のまりこから卒業証書と記念品を渡しました。

みなさんおめでとうございます♡



この日プレゼントをした記念品はコクヨさんのご協力のもと作成した、きんゆう女子。オリジナルのスケッチブック

桜や学帽が箔押しされていてとても可愛いらしいデザインです。


卒業証書授与セレモニー後に、参加している生徒さんへも卒業証書とスケッチブックをお渡しし、中には、スケッチブックを持って記念写真をとるグループもいました。


私もきんゆう女子。学院の思い出として大切に使おうと思います♪





生徒さんの感想

最後の授業の感想をいつものようにピックアップ♡




月面からの脱出ゲームにより改めて”話し合い”の大切さを感じている生徒さんが沢山いました。


予期することが難しいミッションも、話し合っていろんな人の意見を取り入れることでミッションクリアに近づくことを体験することができて楽しかったですね!




自分以外の身近な人も守る。という発想がとても素敵です。


全ての情報を信じるのではなく、調べてみたり、専門家に問い合わせをしながら自分と周囲を守っていきたいですね。

5回の授業の振り返り

全ての授業が終わり、生徒さんへアンケートを行いました♡

(4月4日 14名回答)



家計簿アプリを使ってみた!という方が5人いました。


懇親会中に「お金を月に1回しかATMから降ろさないと決めたら、支出を把握する必要がでてきて家計簿をつけざるを得ない環境になったから始めた!その結果支出を抑えることができた!」

という生徒さんもいました。


きんゆう女子。学院が、普段の生活の収支を見直すきっかけになったようです。


他にも、証券口座を持っていない人が開設をしていたり(入学時に口座を持っていない人は6人/18人)、

お金と向き合うことで、行動に移した人が多くいることがわかりました。





アンケート回答者の全員が、毎回先生が変わることで、短期間に色々な視点で学ぶことができたことがよかった!という結果に!!


その他、自由感想欄には、いろんなコメントが寄せられました(*^^*)


*内容は全体を通してわかりやすかった。参加してよかった。

*投資といえど様々な種類があり、選び方も重要なんだなと思いました。
*似たようなレベル・年齢の人達とで、色々な先生とお話しできたのが印象的でした✨

*まずは安全性の高いニーサやイデコをやってみたい。 あと参加者の熱意がすごかった!
*お金を学ぶってわくわくする!


みなさんのコメントから、お金のことをとても楽しく勉強されたことが伝わってきました!


おわりに

5日目できんゆう女子。学院が終わりと思うととても淋しいです。


卒業課題には色々なアクション結果をいただきました。

「ATMに行く回数を減らし月8万円貯金できるようになった」

「つみたてNISAをスタートしました。」

「夫婦のお金の状況を把握できました。」

「ポートフォリオという考え方を学び、投資信託の商品選びができるようになりました!」


2ヶ月間で色々の事を学ばれていました♪

テーブルごとにどうしているか話し合って、私もトライしてみよう!という生徒さんが多くいて、

勉強する内容も大切ですが、身近な人と話すことで新しいことを始めやすい環境でもあったと感じました。


5日間で学んだことを活かして、これからもお金と楽しく向き合っていただけると嬉しいです。


これまでご協力いただいた先生のみなさま、ありがとうございました!



*参考情報


財務省関東財務局


金融庁


コクヨ株式会社


tsumiki証券株式会社


株式会社ウェルスペント

(資産形成ハンドブック)


*参考レポート


第3回♡きんゆう女子。学院1日目レポ

第3回♡きんゆう女子。学院2日目レポ

第3回♡きんゆう女子。学院3日目レポ

第3回♡きんゆう女子。学院4日目レポ



編集部きんゆう女子。編集部

難しい、わかりにくい「きんゆう」を楽しく学びたい女性たちのためにゆる〜く、情報発信しています♪気になる、面白い、シェアしたい!と思ったことを調べながら勉強しながら、書いています。✏️

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。