きんゆう女子。

女子会レポート

第3回♡きんゆう女子。学院2日目レポ

こんにちは。 きんゆう女子。編集部のあんなです。 3月7日(木)にきんゆう女子。学院に参加してきました♪ 当日の様子をレポートします!

2019.3.22up!

きんゆう女子。編集部

こんにちは。

きんゆう女子。編集部のあんなです。


2週間ぶりの3月7日(木)にきんゆう女子。学院に参加してきました!

2日目の授業前にInstagramに、宿題をアップしている生徒さんもいました♪


「簿記検定を取る!」
「ねんきんネットをチェックする!」
「毎日幸せに働いて自分らしく生きる!」


前向きな投稿を見て、期待を膨らませて望んだ2日目の授業の様子をレポートいたします。




1日目の復習


会場は前回と同じ、KOKUYOショールーム♡

前回は素敵な会場に緊張している方が多かったですが、今回は和やかムード。

席に着くと、今日のテーマの”きんゆう単語帳”にちなんでコクヨさんの”単語帳”が!


懐かしさと可愛らしさにトキメキました(//∇//)




まずは授業スタート前に各テーブルで、アクションしたことをシェアする時間でした。


私のテーブルからは、
「iDeCoに入れるか会社に聞いたら、企業年金があるから入れないと分かった!」

「クレジットカードの枚数を見直した!」
という声が出てきました。

1週間で色々とみなさんアクションしていたようです!!


クレジットカードの話題から発展して、

「何枚持ってる?」「みんなのメインカードは何?」「ポイントの還元率は?」などなど

オススメのカードトークで話が盛り上がりました!


お友達となかなか話せないような、素朴なお金のことも、きんゆう女子。学院ではオープンに話せて面白いです。




tsumiki証券さんって?


今日の先生はtsumiki証券さん

最初にCEOの寒竹明日美さんから挨拶がありました♪




証券会社のCEOが女性ということで、私たちも親しみを持ちました。


tsumiki証券さんは、商業施設でおなじみの丸井グループの金融機関さんで、実は昨年生まれたばかりの会社さんです。


エポスカードがあればtsumiki証券さんの口座開設ができ、月々3000円から始められて、支払いはカードでできるという日本初のサービス!


カードで支払うからエポスポイントも貯まるということで気軽に始められそうですね♪


ちなみに2017年のきんゆう女子。のアンケートでは、メンバーさんのクレジットカードランキングは、楽天カードに次ぐ2位がエポスカードでした。

「マルイでよく買い物をするからエポスカードを持っている!」という方は多いのではないでしょうか?



"しあわせもち"って?


tsumiki証券COOの仲木威雄さんの講義がスタート♪


爽やかで、笑顔が素敵な仲木さんはプロバスケットボールチームに所属していたこともある、金融のプロの方でまさに文武両道!




そんな仲木さんからまずは”しあわせもち”について教わりました。


仲木さんが考える”しあわせもち”というのは、"いい会社"に投資している"いい投資信託"をゆっくりつみたてることで、自分にとって幸せな資産を持っている人のことだそうです。


そこでまず、今の資産をどれだけもっているかバランスシートを作成することに。

バランスシートに出てくる項目下記の3つ。


資産:預貯金・お家・投資信託・株など

負債:クレジットカードの決済額、住宅ローン、奨学金など


資産から負債を引いて、残ったものが”純資産”となり、今私が持っている資産の量ということになります。


実際に書いてみると「資産が預金しかない!」という方や、「少し投資を初めています」という方など様々。

みなさん書いてみることで資産として預金が多いことを実感されたようです。


改めて、自分自身の資産状況を確認する機会になり、低金利の預金の割合が多いことを目でみて実感しました。




資産の割合を少しずつ金融商品などに増やしたい!と考えている私たちに、

仲木さんから、投資信託で資産を作る場合のポイントを教えていただきました。


*できるだけ早く、できるだけ長く毎月つみたて投資をすることが大切!

*投資を始めたら、忘れてもええよ♪♪

 (毎日見る必要はなくて、多くても1ヶ月に1回程度チェックするくらいでいいそうです。)


ちなみに仲木さんは、”できるだけ長く”ということを気をつけていらっしゃり、お2人の娘さんの名前でつみたて投資をしているそうです。

そのことを2人にしっかりと説明することが金融の勉強になっているんだとか。


これから出産や子育てをされる方はこういうお金の教育方法をとりいれるのもいいかもしれませんね!



手取りって?


次に手取りのお話へ。


まず、額面(収入)と手取りの関係を数式で整理♪

手取り = 額面(収入)ー 社会保険料 ー 所得税・住民税


よくニュースで聞く、社会保険料の内訳は次の通り♪
厚生年金:会社にお勤めの人が支払う年金のこと。
雇用保険:教育訓練給付金や、失業手当、育児休暇給付金、など働く女子に優しい保険。
健康保険:保険証を見せると3割負担になる理由は、健康保険を支払っているからと改めて理解。
介護保険:40才以上の方が支払う保険料。


改めて整理してみると、私たちのお給料から色々なお金が差し引かれて”手取り”になっているのですね。


仲木さんから、700万円の年収の方の場合手取りはこの20年で約50万円も減っていると聞いて、生徒さん一同びっくり!


この20年の間に、社会保険料の値上がりや、配偶者特別控除や子どもの扶養控除が少なくなった影響で所得税・住民税の負担が増えたためということがわかりました。


私も、手取りが実質的に減ってきていることを数字で目の当たりにして、投資を資産づくりの1つとして考えてみることも大切だ!と感じました。






投資におけるリスクって?


手取りのお話で投資について興味を持った私たち。

だけどなんとなく投資と聞くと”リスク”がつきもので、怖いなぁと感じます。


仲木さんのお話を聞いて、リスクとはズバリ”単なる振れ幅!”ということを理解することができました。


例えば、利回りが7%、リスクが20%の金融商品の場合、

27%まで値上がる可能性がある一方で、−13%まで値下がる可能性があるということだそうです。

値下がっていても、会社や投資信託そのもの価値は変わらないことが多く、その場合は安くたくさん買えることを喜んでもOK。と仰っていました。




マイナスになるのはいやだな、損はしたくない!と思ってしまいますが、こう考えるとリスクの怖さが薄れました。


ちなみに、利回りと投資期間を考えるときに便利な、”72の法則”を教えてもらいました♪


72 を 利回りで割ると、元本が2倍になるまでにどれだけの期間が必要か計算できる法則です。

例えば、世界の平均成長率の7%の利回りで複利投資を行うと・・・

72 ÷ 7%(世界の平均成長率) = 10.3(年)


という計算で、約10年で元本が倍になることがわかります。


つまり、仲木さんの表現をお借りすると「バスから降りたらあかんよ!」ということで、
途中で降りずに、継続して投資することが、リターンを増やす鍵になるのだそうです。



”いい投資信託”って?


投資を前向きに捉えられるようになったところで、”いい投資信託”について教わりました。


”いい投資信託”とは、運用会社が”いい会社”を選んで運用している商品のこと。


”いい会社”と聞くと漠然としているけれど仲木さんが考える”いい会社”というのは、

「売り手よし、買い手よし、世間よし」”三方よし”が揃っている会社とのこと。

最近旬なワードESG(環境・社会・ガバナンス)と同じようなことですね。




三方に止まらず、いい影響を与える範囲が多いほど”いい会社”だそうで、

会社と関わっている人がどのくらいいるか、そのグループで話し合いました。


「社員」や「お客様」、「その家族」、「取引先」などなど話し合うと色々と出てきました。

その後、運用している人になった気持ちで”いい会社”と感じる会社を書き出しました。


”いい会社”として一番話題になったのは、トヨタ自動車さん。

「レンタカー事業も含めて接客の対応が、どの地域でも丁寧!」

「社員教育が徹底されている印象を受ける。」

と続々と共感の声が。


みんなでディスカッションをすることで、利益などの数字に現れない社員の方の対応などの”無形資産”も、”いい会社”の重要な要素ということがわかりました。





わたしの無形資産は?


”いい投資信託”が選んでいる”いい会社”には数字以外の”無形資産”があることを理解したところで、

私たち自身の無形資産を書き出してみました。


”仕事のスキル”、”時間”、”健康”、”友達”、”家族”などなど

グループで色々な無形資産が出てきました。


自分の有形資産や無形資産は何だろうと考えることで、

私はどう働きたいのか?と見つめ直すきっかけになりました♪

自分の有形資産はもちろん、無形資産を増やして楽しく働きたいなと思います。




みんなの感想

きんゆう女子。学院では、宿題があり、授業で学んだことを振り返る時間を作っています。

2日目の宿題をpick upしてみました♪





みなさん、ぎっしりと書いていただいて、授業を真剣に受けられていたことが伝わってきます♡

仲木さんの熱い熱いお話を受けて、投資のリスクに前向きに向き合える生徒さんが増えたようです♪






投資は投資家の1人勝ちではなく、世の中がよくなる仕組みということを学ばれていました。

投資信託は数字でしか見えないからこそ、どうやって投資先の会社を選んでいるのか肌で感じることは大切ですね。



投資信託を初めて知ったという方からは、仕組みを学び感動の声も届きました♪


カラフルな人生をデザインしよう♪


「お金に"想い"を乗せてカラフルな人生を自らデザインしよう」
と仲木さんは最後のメッセージを残してくれました。


お金のことを考えるのは難しいし将来不安になることが多かったのですが、


「投資はGive&Give&Give&Give&Givenだ!最終的にお金やお金以外のリターンが帰ってくる!」

「”株式”は切り株のイメージが語源で、年輪のようにゆっくり成長をし続けるイメージからつけられた」


など仲木さんの熱い話を聞いて楽しく前向きに捉えられるようになりました!

これから、楽しみながら投資をしていきたいと思います♪




お土産として、tsumiki証券さんのオリジナルのお守りをいただきました!

口座開設をした方にプレゼントをしているようなのですが、今回は特別にきんゆう女子。のためにご用意していただきました!!


お守りとしてはめずらしいシリコン素材で、さまざまなカラーバリエーションがあってどれもかわいい♪
後ろにQRコードがついていて、口座開設や残高照会ができるようになっています!




今回は説明がわかりやすくてどんどん惹き込まれてしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました!
もっとお話を聞いていたかったな〜と思うくらいでした!


投資について前向きに考えるきっかけをくださったtsumiki証券のみなさまありがとうございました!



*関連情報*


tsumiki証券株式会社

編集部きんゆう女子。編集部

難しい、わかりにくい「きんゆう」を楽しく学びたい女性たちのためにゆる〜く、情報発信しています♪気になる、面白い、シェアしたい!と思ったことを調べながら勉強しながら、書いています。✏️

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。