きんゆう女子。

女子会レポート

[withき]【前編】「最近のFintechサービス、アップデート♪ 〜みんなのキャッシュレス・ライフ〜」に参加しました♪

こんにちは。 きんゆう女子。オフィシャルメンバー1期生のまぎょうです。 6月27日に「最近のFintechサービス、アップデート♪ 〜みんなのキャッシュレス・ライフ〜」に参加しましたので、当日の様子をレポートします♪

2019.7.24up!

まぎょう

こんにちは。
きんゆう女子。オフィシャルメンバー1期生のまぎょうです。

(オフィシャルメンバーについてはこちらをご覧ください♪)


時代遅れにならないように、6月27日に「最近のFintechサービス、アップデート♪ 〜みんなのキャッシュレス・ライフ〜」に参加して、

最新情報をみんなでシェアしながら「お金とわたしをアップデート」してきました♡




最新のキャッシュレスサービスについて♪

最初に編集部のケイティーによる最新のFintechアップデートのお話からスタート。


Fintechって言葉、最近よく目にしますよね?

Finance×Technologyって意味ですが、これにはポイント投資やおつり投資、ロボアドバイザーなどの投資だけじゃなく、家計簿アプリもQRコード決済アプリも含まれてます。


特に最近QRコード決済がが増えてきているよう。
PayPayや、LINE Pay、Origami Pay、Rakuten Pay、メルペイ、などなど・・・”◯◯ペイ”が沢山!!


最近は決済アプリを、”カオスマップ”(クラウドキャスト株式会社作成)としてまとめられたりするほど!

(女子会後半で勉強するPayPayもマップにいます、見つけてください♪)




このように、私たちの生活の中に溶け込み始めたテクノロジーの世界。

QRコード決済サービスがなんでこんなにいっぱいサービスが生まれているか知っていますか?

それは…日本の政策の1つだからです!


経済産業省が示した資料、その名も「キャッシュレス・ビジョン」では、現在20%程度のキャッシュレス率を2025年までに40%にして、

将来的には世界最高水準の80%(現在の韓国での普及率と同じくらい)するという「支払い方改革宣言」がなされました。

だから、国がキャッシュレスに関する事業へ助成金を提供したりと後押しをしているので、キャッシュレス業界の動きが活発になっているとの事。


でも、、、短期間での普及は難しいようです。

キャッシュレス・ビジョンには、「日本の女性の60%以上は「キャッシュレスにならないほうがいい」って思っているという慎重派な方が多いことがわかりました。


私の周りでも、「QRコード決済を取り入れる意味って何?」「キャッシュレスってセキュリティ危なくないの?」「使いすぎそうで怖くない?」という声を聞いたことがあり、まだまだ様子を見ているように感じます。


女子会の後半でこのような疑問を解消できるように勉強したいと思います。


ちなみにきんゆう女子。メンバーは、現金派はたったの20%でその他は、カードや電子マネー、QRコード決済を行なっているそうで、前向きにキャッシュレス決済と付き合っていることがわかりました。

参加者も既にPayPayを始めている人が多く、みんながどのように使っているかも知りたくなりました!


本日のゲストはPayPayさん♪


ここからはPayPay株式会社の大塚さんにバトンタッチ


PayPayさんは2018年6月14日に設立、10月5日にサービスを開始した多国籍のメンバーからなる企業さん。
ソフトバンクグループとヤフーの関連会社です♪


「PayPay使えます」というのぼりを街中でよく見るけど、まだ設立1年目の企業だったとは、オドロキです。


まずはよく耳にする”キャッシュレス”について教えていただきました。


経済産業省の定義では、「キャッシュレス=物理的な現金を使用しなくても活動できる状態」とのこと。

つまり、現金を使用しなければ何だってキャッシュレスなんです。

物々交換だって、クレジットカードだって、全部キャッシュレスなんですね。


次にキャッシュレス決済に関わる人たちのメリットも教えていただきました。


*政府としては、お金を印刷する費用を削減できる。

*お店側としては、1人のお客さんにかかるレジ対応が短くなり、沢山のお客さんの決済ができ

さらにはキャッシュレスが進んだ国の観光客が入店してくれやすくなる

また、お釣りの準備や、レジ内のお金の管理業務が少なくなるから運営コストもダウン

*私たち消費者としては、ATMに行く時間や労力、手数料がダウン


改めてキャッシュレスのメリットを考えると、
災害のときも現金を紛失してしまうリスクが減るので安心して使えそうです。


一方で、電気やインターネット通信がないと、カード払いやQRコード決済が行えなくなってしまうので、
お財布の中に、最低限の現金は入れておこうと思います!



QRコード決済って?


今はスマホでリアルタイムに相手と繋がれる時代。

そんな時代ではお金のやりとりもリアルタイムに繋がれます。

ということで最近話題なのがPayPayを代表とした「QRコード決済」アプリです。

基本の決済方法は


①お店のQRコードを読み取る(ユーザースキャン)
②お店にバーコードを見せて読み取ってもらう(マーチャントスキャン)

①はお店側でバーコードなどの読み取る機械の導入が不要で、QRコードをプリントアウトするだけで、キャッシュレス決済を導入できるんです。

だから機材の費用もFreeだし、置くスペースも作らなくていいので、小売店ではQRコードの利用が多いそうです。


その他にも、フリーマーケット、フェス会場のお店などでも使われているそうです。

いつか、学園祭会場とかでQRコード決済が行われる時代もやってくるかも?しれませんね。



決済以外の便利機能も♪

その他にも大塚さんから色々な便利機能を教えていただきました。教わったのは次の通り♪


着せ替え機能:30種類以上の中から選べます。
女子会終了後に、早速着せ替えました♡


夏に向けてスイカのデザインを選びました!
とても可愛いので開くたびにワクワクします♪



キャンペーンの調べ方
アプリを開いて「おトク」ボタンをタップ
このキャンペーン知らなかった・・・と見逃すことが無くなりそうです。


利用レポートや支払い管理
お買い物の履歴や、PayPayキャンペーンで受け取った金額の合計を見ることができます。


キャッシュレスライフをイメージしよう♪

先ほど触れた「ATMに行く労力・時間・手数料が省ける」だけじゃなく、

他にもキャッシュレスがもたらすメリットってあるんです!


今回は女子会とのことで、女子にまつわるシーンをお話いただきました。

皆さん、こんな場面ないですか?

☑ネイルしたての手でお財布さわるのは怖いなぁ

☑結婚式用のバックが小さすぎて、お財布が入らない!


こんなシーンでもスマホだけ持ち歩いて決済となると、ネイルをお財布の中でこすってしまうこともないし、

結婚式にお財布を持っていかなくていいから便利になりますよね。


お話を聞いていると、参加者のみなさんとも”あるある話”で盛り上がりました。

「女子の服って、ポケットないものも多いよね~。だからお金をいれられないからスマホ決済なら便利かも。」

「ランニングのときもお金を落としても気づきにくいけど、スマホを落としたら絶対気づくから安全かも。」




他にも少し話がそれちゃいますが、、私が働いている、医療業界では

”患者さんが一人で生活できるかどうか”の判断基準の1つに、「会計時のお釣りの計算ができるか」があります。

でもキャッシュレスになるとお釣りの計算がなくなるので、この基準を満たしていなくても一人暮らしができる時代になっていくかも・・・ってハッとさせられました(笑)


さて、ここまででキャッシュレスとQRコード決済のこと、PayPayでできること、勉強できましたか?


後半では「セキュリティ」など現実的なことも勉強していきます✨


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ぜひ最新のFintechサービスをアップデートして、自分らしいお金との向き合い方を見つけて行ってくださいね♪


オフィシャルメンバーまぎょう

医療業界で働く、きんゆう分からない系女子。
勉強も旅行もいっぱいして、がつがつアクティブでいたい。だからこそ、フットワーク軽め。
だけどお金に関しては目一杯考えないと一歩踏み出せない石橋たたきすぎさんです。
そんな自分を変えて、フットワーク軽めでいるために、いっぱい吸収していきたいな✨

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。