きんゆう女子。

女子会レポート

「控除」について理解しよう♪〜源泉徴収票をみんなでチェック!〜 開催レポート

今回の女子会では、FPの方をゲストにお迎えし、この時期によくチェックする源泉徴収票の見方と身の回りの控除について、勉強しました♪多くの方にご参加いただき、ありがとうございました!

2022.2.22up!

さやきゃん

こんにちは、編集部のさやきゃんです😉


1回目に続き、税金シリーズ「『控除』について理解しよう♪〜源泉徴収票をみんなでチェック!〜」を開催したので、レポートします!


1回目レポートはこちら→私たちの税金は何に使われているの?〜開催レポート〜


今回は、ゲストの方をお招きし、講義&座談会形式で源泉徴収票の見方&私達が活用できる控除の種類について、お話しいただきました。


きんゆう女子。メンバーの控除に対する意識って?

まず、今回の女子会を開催する前に、メンバーさんに税金についてお聞きするアンケートを行いました。


源泉徴収票を受け取った後、メンバーさん達のほとんどが何かしら確認されているようです!




控除というキーワードについては、中にはよくわかっていない方もいらっしゃいますが、ほとんどの方がなんとなく知っている・理解しているといった内容でした✨




確定申告は、色んな目的のために行う必要がありますが、メンバーさんもふるさと納税や医療費控除、住宅ローン控除など様々な目的でされたことがあるということも、アンケートによりわかりました!きん女。メンバーさんにとっては確定申告は身近な存在のようです♪


今回は、こんなメンバー向けに株式や不動産、外貨、投資信託など、資産運用にも詳しいファイナンシャル・プランナーの横山利香さんをゲストにお迎えし、源泉徴収票の見方や控除の種類とその活用法を学びました。


横山さん自身も、変化する税制を勉強しながら、税金について向き合っていらっしゃるようです。


源泉徴収票の見方を学ぶ!

最近は紙以外にも、ネット上で閲覧可能になった源泉徴収票。


そもそも、源泉徴収とは個人に代わり、会社等が税金を天引きしている制度のことを指します。

これは、会社員である個人からすると自動で行われるので、楽な仕組みではあります。


さて、源泉徴収票が手元にある方は、ぜひ下記を照らし合わせてください


①支払金額→年収
②給与所得控除後の金額→会社員は経費というものが全くないため、給与所得控除という予め控除される控除制度があり、それが引かれた額を指す

③所得控除の額の合計この項目の額を増やせるようにするべし!
④源泉徴収税額→どれくらいの金額を税金として支払っているか



今回女子会用で使用した源泉徴収票のサンプルです。


日本ではそもそも累進課税と呼ばれる制度で、所得金額に対して下記のように課される税額が異なります。



例えば、②の額が195万円以上330万円以下で10%の税率→97,500円が控除される額になります。

この枠ごとの上限に近い金額だと、それぞれの枠のステージでとられる税金額は多くなる仕組みなので、ステージの狭間の所得の方は、調整ができるなら調整するのがベストです。


私達の身近な控除の種類とは?

沢山控除の種類がありますが、その中でも個人向けの控除について女子会後半で学びました。

たくさんありますが、ここではある程度個人で操作できる所得控除をご紹介😊


・生命保険料控除
・地震保険料控除
・雑損控除
・医療費控除
・寄附金控除


この中でも、私が個人的に驚きだった生命保険料控除について、今回はピックアップします。


生命保険料を支払っていて、年末に控除を受けるために、申告している方はわかると思いますが、生命保険料控除は、新保険料制度における年間の保険料支払合計額が8万円越えの場合、一律4万円の控除を受けられるというものです。(旧制度は金額が異なります)


そのため、最大4万円の控除が受けられるので、年間に支払う保険料を最大限活用できる8万円に抑えられるように調整すると、フルで所得控除を活用できてお得ということになります!


このような逆算的な発想で、控除でお得にしていくことができるのですね。
この浮いたお金の分で、他の投資などもできそうです💕


来月の女子会に向けて♪まとめ

私自身も知っている内容は復習に、また同時に新しい気付きとなるようなお話ばかりで勉強になりました!

また、参加者の方々それぞれで、経験する控除の仕組みも異なるので参加者さんにも熱いたくさんのご質問をいただけて、その場にいるみなさんの疑問やこれからぶつかる壁を知る機会になったと思います🌸


来月の女子会は、いよいよ税金シリーズがラストになります。

ここまで学んできた日本の税制を基に、世界の税制と比べてお話するアウトプット型の女子会を予定しています。


▼次回の女子会のお申し込みはこちらから♪

もし私が政治家になったら?〜世界の納税事情を知って考えてみよう!〜

編集部さやきゃん

初めまして!私自身もまだまだきんゆうワカラナイ女子ではありますが、皆さんのためによりよいコミュニティにできるよう、また一緒に学ぶ姿勢を忘れずに成長しながら、運営側としてお手伝いさせていただきますので、よろしくお願いします!

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。