金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
女子会レポート
ゲストは、東京建物 -Brillia Bloomoi(ブルーモワ)-のメンバーの皆さんです。新しい女性向けのマンションを企画するにあたり、金融を前向きに学ぶ「きんゆう女子。」メンバーに「不動産との付き合い方について聞いてみたい!」とお声かけいただいたことからこの企画会議が実現しました。
2019.12.25up!
こんにちは!
きんゆう女子。編集部です。
11月1日(金)の午後、千駄ヶ谷駅徒歩5分の場所にある素敵な空間「GOOD MORNING CAFE NOWADAYS」にて「ひみつの企画会議」を行いました!
第1回と同じメンバーが参加し2回目の企画会議です。
前回は、理想のマンション・お部屋について参加メンバーとお話したので、2回目では具体的な間取り図の作成をしていきます♪
ひみつの企画会議を実施した場所「GOOD MORNING CAFE NOWADAYS」は、実は東京建物さんの『Brillia ist 千駄ヶ谷』の1Fにあります。
バルコニーがカラフルでとても可愛らしい外観で、こんな素敵なマンションで生活できたら、毎日がもっと充実しそうだな…と思いながら見学しました♪
モデルルームでは、高さが自由に調整できる「収納」、共同施設では開放感溢れる「屋上テラス」が特に気に入りました。景色も抜群で新宿の街並みが一望できました。
また、1回目の会議で「水回りをまとめたい」という声が多かったので、水回りの掃除のしやすさなども意識しながら見学しました。
モデルルームをじっくり見学したところで、自分にとって理想的な間取りを考える会議をしていきます。
Bloomoiさんオリジナルの間取りキットを使いながら、賃貸マンションを考えるチーム、分譲マンションを考えるチームに分かれて話し合いました。
前半は間取りキットを使って考えていきます。
*賃貸チームからの声
・キッチンは作業スペースを十分に確保したい
・ソファとベッドを置くと部屋が狭くなってしまう。できるだけ広々とした空間にしたい
・水回りは近くにまとめられたらいいな(トイレやお風呂、シャワールーム)
*分譲チームからの声
・デッドスペース・廊下・玄関からすぐ出たところなどを収納スペースとして活用したい
・カウンターキッチンを設置して作業台としても使いたい
・ドアだとデッドスペースができてしまうから引き戸がいいな。友人がきた時に目隠しとしても使いたい
そして後半は、前回のアイデアを凝縮してBloomoiさんが作ってくれた図面から構想していきます。
・キッチンの作業台に可動式のサポートテーブルが欲しい
・トイレとベッドは離れている場所にあると嬉しい
・ソファとベッド両方を置くとやっぱり部屋が狭くなってしまう
・間取りは限界があるので扇風機やゴルフバックなど普段使わないものは共用倉庫にしまいたい
・家に友人などを招いたときに生活感が見えないように目隠しできるよう仕切りが欲しい
・とにかく掃除が楽な方がいいので、複雑な間取りよりシンプルな間取りがいいと思う
・ウォークインクロゼットをさらにウォークスルーにして、クロゼットの中に作業台を置いて秘密基地のようなくつろげる空間にしたい
実際にチームに分かれて考えた後は、発表タイム。
賃貸チーム、分譲チームそれぞれ「十分な収納スペースが欲しい」「水回りはまとめたい」という共通点がありましたが、賃貸チームは広々としたお部屋にしたいという意見に対し、分譲チームはリビングとダイニングを分けるなど機能別に区切りたいという意見もありました!
また、賃貸チームはウォークインクロゼット、分譲チームはウォークスルークロゼットがほしいという違いもあり、とても興味深い結果になりました。
実際に間取りキットを使いながら考えたので様々なこだわりポイントが出てきて、とても楽しい時間になりました♪
最後の企画会議では、今まで出てきた意見をもとに「立体模型」にしてよりイメージを具体的な形にしていく予定です!
お楽しみに♡
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
毎月メルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
限定オープンチャットで語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定オープンチャットでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことはみんなで解決!寄せられたギモンやモヤモヤ・お悩みは、月に1度、コミュニティメンバーや信頼できる金融のプロに質問して解決しよう!様々なポジションの方からの意見が聞けるのがポイント!チャットはマナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
定期女子会の参加がフリーパス。アーカイブ資料や女子会の音声をシェアします。
そのほか、コミュニティを応援してくれる企業や団体、各サービスから限定イベントや福利厚生も用意しています。
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。