きんゆう女子。

女子会レポート

私立きんゆう女子。学院、1期生卒業!

桜の咲き始めた、3月25日(土)に、私立きんゆう女子。学院の1期生が全員無事に卒業いたしました!12月に開校した学院は13名の生徒さんが卒業を迎えました。

2017.4.3up!

桜がもう、満開!

卒業・入学シーズンですね。


春は出会いと別れの季節。新しいことを始めるにもぴったりのタイミングです。


この春、どんな新しい出会いが待っているのでしょう!


さて、12月から開校していた私立きんゆう女子。学院は、卒業式を迎えました。

こちらはそのときの様子をレポートでお伝えしたいと思います。


卒業式は、MUFG Digitalアクセラレータ・プログラム(*)の「the garage」の地下にあるおしゃれなイベントスペースで行いました!


*MUFG Digitalアクセラレータ・プログラムとは?
兜LIVE!をチェック


ここは、みずほ銀行が受け継いだ、第一国立銀行が生まれた場所(銀行発祥の地)の目の前。
3月13日にオープンしたばかりの兜町の新しいスポットです。


ご卒業おめでとうございます!

撮影:きんゆう女子。


卒業式は今までの学院のまとめです!


質問やリクエストが多かった確定拠出年金の中でも、今年から制度が変わった「iDeCo」をテーマにチームでシュミレーション、疑問点などをディスカッションしました。


<卒業式の流れ>

13:15~13:30 校長先生から授業の前にお話(自立女子について)

13:30~13:45 教頭先生からお話

(iDeCoの概要のご説明とiDeCoに関係する単語・ キーワードについて)
キーワード例:拠出=支出 運用 資産 課税・非課税 手数料 企業型 個人型 パッシブ アクティブ NISAなど


13:45~14:15 チームでワーク
14:15~14:30 発表とQ&A

14:30~15:00 卒業検定

15:00~15:30 兜町ウォーキングツアー

(銀行発祥の地、JPX、兜神社、日枝神社、 フィリップ証券などフォトスポット)

15:30~15:45 答え合わせ Q&A 保健の先生のアドバイス
15:45~16:15 卒業証書授与♪

最後に…
教頭先生から励ましのお言葉
校長先生から励ましのお言葉

理事長からのお話

〜謝恩会〜


撮影:きんゆう女子。
卒業証書もオリジナル!


撮影:きんゆう女子。
兜町ウォーキングツアー♪兜町のこともちょっとお勉強。

どんなことが勉強になった?

卒業検定では、今までのおさらい1問1答とみんなの感想を答えていただきました!


初めて金融に触れたかたも、いろんなセミナーで勉強をしてきたかたも、会話やワークを通して「投資の本質」や「金融全般」が学んだことのようです。



そして、今後どんなテーマを勉強したいか?という質問に対してはみんなそれぞれでした。

きっとそれぞれが自分のスタイルを持ち始めているという兆しと言えるのでは?


身近な金融として年金や税金、株について、これからの女子会でテーマとして扱っていきたいです。


人気テーマは、金融業界のトレンド。


ここで、アライアンス・バーンスタインさんからお越しいただいた、保健の先生:なおこ先生からアドバイスが!



「みんな、トレンドが知りたい!というけれど、金融のトレンドに流されすぎず、自分軸で考えてくださいね。トレンドはみんながこうしているから、私も!と、自分スタイルにあっていないこともあるのです。投資でも貯金方法でも不動産でも"自分の軸で決める"ことを思い出してくださいね。」


先生、アドバイスをありがとうございます!


( ´ ▽ ` )ノ

もちかしたら、FinTechという意味のトレンドかも?


わたしたちは、そう、流行りに弱いのです…。みんながこうしているから安心!最新情報だからいい!という納得感がほしいのも事実。でも常に、自分の軸を基準に判断する…そんな強さも少しずつ鍛えていきたいです。



レールに乗って決められたことをこなすのは、楽ちん。


でも、責任はわたしがとる。覚悟を決めて、自分軸で選びたいからこそ、分からないことを質問したり、理解するまで何度でも相談できたり時間をかけたりしたいと思っています。



質問だって、信頼関係がないと言えません。

あと一歩…投資したい、お金を見直したいと思っても、分からないことだらけで納得できないと諦めてしまうことも…。


金融のイメージは変わった?

以前は、金融って怖いよね…遠い存在だよね。という意見が出ていましたが、学院を通してみんなの意識は変わったのでしょうか?


金融に対するアンケートの記事:

知らなかった…!生まれ変わるらしい「 岡三オンライン証券」さん



漫画、闇金ウシジマくんのような世界を知ったり、うわさで**証券さんは怖いよ〜とか聞いたりして頭でっかちになっていましたが…。きちんと向き合ってみると、実は遠い存在というより毎日の生活に寄り添っている「金融」。


そして、自分がちゃんとお金を正しく管理できるなら、怖いというより味方になってくれる存在だと思います。



ただ、「金融」と検索して出てくるたくさんの消費者金融の広告はぜひやめていただきたいです…。


こういう広告が怖い!という原因のひとつではないか?と思います。


Google検索より



また、ちょっと無視できない情報を見つけました。


日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUS さんの記事によると、2016年は、自己破産申請が13年ぶりに増加したんだそう。これは、生活苦や失業により住宅ローンは支払えないことなどが原因で一番多い世代は40~50代。60〜70代の高齢者も医療費がかさむなど増えてきているようです。


浪費やギャンプルの原因よりも、生活苦や住宅ローンが払えないことが原因で、働き盛りの世代が破産しているデータが出ています。他にも、そういった状況下で簡単にお金を借りることができる、無担保カードローンが原因になっているとも…。


カードローンはよくCMやポスターを見かけますが、勘違いされやすい、行き過ぎた広告は、ほどほどにしていただきたいですね…。( ;  ; )


引用元記事:MONEY PLUS 「自己破産」13年ぶり増加 他人事ではない身近な原因



こういった現実にも目を向けながら、先生方から知識をつけることで自分を守る方法があることを教えてもらいました。


学院を通して、私たちは金融や投資と言う言葉に対しての意識が変わりました。

未来のお金をつくることは、誰もが考えなければいけないこと。

成長する会社へ応援の意味をこめてする投資は、素敵なこと。


この意識を持って、行動に移せるかな…?



でも実際は、これだけお金に向き合っている編集部も、実はまだ行動にはおこせていないのも事実。

意識が変わってもやる気があっても踏み出せない原因がありました。


<踏み出せない原因>

・具体的に家計を見直しできず自分には、お金がないと思い込んでいる

・申し込みの際の書類のめんどうさ、単語が分からずあきらめる…

・リスクは理解できたけど、こんなに手間をかけるほどメリットがあるのかな?

・広告やキャンペーン商品で悪い商品といい商品か、区別がつきにくいこと

・応援はしたいけれど、わたしにはそんな余裕がないかも


今後、こういった状況をどうしたら変えていけるかもっと考えていきたいと思います。


きんゆう女子。では、ワカラナイなりに真正面から金融と向き合っていき、わかりにくい原因や怖い原因を突き止めて改善していきたいです。正しい情報をシェアしていきたいです。


撮影:きんゆう女子。
一生懸命メモします!


先生方の励ましの言葉にみんなうるっ。

最後に、頑張って勉強した生徒さんへはげましの言葉を校長先生・教頭先生からいただきました。


教頭先生からは、欧米の考え方で、資産配分の目安は「株式配分=100-年齢」という計算方法を教えていただきました。若いうちに少しリスクをとって株式投資の配分を多めにしても良いのでは?とアドバイスをいただきました。


校長先生からは、覚えておくと良い、”投資の3つのポイント”を教えていただきました。そして、投資を考える以前に、これからは勇気を持っていろんなことに挑戦して自立した女性になってほしい!と熱いメッセージをいただきました。


<投資の3つのポイント>

・長期運用
・積み立て
・国際分散投資


私たちの”ワカラナイ”にじっくりお付き合いいただいた、校長先生、教頭先生、保健の先生、本当にありがとうございました!!なかなか普段、お話しする機会もないような先生方にお会いできて嬉しかったです。


撮影:きんゆう女子。


〜謝恩会も盛り上がりました〜


撮影:きんゆう女子。


謝恩会は、近くのフレンチレストラン「THE BRIDGE 日本橋」で行いました。


▼BRIDGE日本橋 

東京都中央区日本橋1- 16 -3 日本橋木村ビル1階


姉妹校:公立きんゆう女子。学院がはじまるよ!

なんと、私立だけでなく、公立もはじまりますよ〜!

公立はちょっとテーマを変えてもっと柔らかいところからスタート。


公立きんゆう女子。学院の事前予約はこちら

学費が免除される、レポート提出プランもあります。


日程決まり次第、ご予約いただいた方に詳細をお送りいたします( ´ ▽ ` )ノ


ゆるゆる、わいわい。でもしっかりと。


楽しみですね!



◆関連情報


私立きんゆう女子。学院

校長先生:セゾン投信 中野先生

教頭先生:アライアンス・バーンスタイン 後藤先生


セゾン投信株式会社


アライアンス・バーンスタイン株式会社

-Happy retirement project

-お金の教室ABC


MUFG Digitalアクセラレータ・プログラム

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。