金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
取材レポート
このコーナーでは、編集部がきん女。の「き」になる会社さんについて書いていきます。緊急事態宣言もあけて「旅行に行きたい〜♪」という気持ちが高まっていますよね。そんな中、少しでも旅気分を味わうべく、10月13日(水)に開催された「星野リゾート LIVE 2021秋」に参加しました。
2021.10.22up!
こんにちは!
きんゆう女子。編集部のまりこです。
緊急事態宣言もあけて「旅行に行きたい〜♪」という気持ちが高まっていますよね。
そんな中、少しでも旅気分を味わうべく、10月13日(水)に開催された「星野リゾート LIVE 2021秋」に参加しました。
代表だけでなく社員の皆さん一人一人が関わって作られたLIVEで、オンライン開催でしたが、各リゾートや地域の魅力を楽しむことができました。
LIVEの中でも「金融」の学びになった部分や心に残ったところをレポートにしました。
星野リゾート 代表 星野佳路(ほしのよしはる)さんによる冒頭の挨拶では、いきなり「金融」のお話でした!
これにはびっくり!
きんじょ。としては、最初から引きつけられました。
震災や今回のコロナの影響があっても、星野リゾートの「運営力」を重視・評価してさまざまな投資家さんが応援してくれているのだとか。
リート(不動産投資信託)は、安定的な投資家からの資金なので、長期ビジョン達成、長期的価値を高めていくためにもとても大事なパートナー・存在と考えているようです。
「金融・投資家」は、リゾート運営には欠かせないパートナーなんですね。
プロの投資家だけでなくわたしたちのような一般の個人投資家からも応援を集め、観光を長い目で盛り上げていくため2013年から「星野リゾート・リート(正式には星野リゾート・リート投資法人)」がスタート。
2013年07月12日上場時の様子
上場をして、東京証券取引所のリートの商品ラインナップに加わりました。
これにより、わたしたち一般の投資家でも取引所でリートを買うことでオーナーの権利の一部を得ることができます。
星野リゾートのオーナーの一人になれる、そう考えるとワクワクしますね♪
ちなみにリートの規模は、今ある51の施設のうち20施設をリートが所有し1,656億円の規模!まさに星野リゾートを支えているパートナーですね。
LIVEの後半では、星野リゾートの業績や今後の観光業についてもお話しされていました。
業績については、これまでのコロナ禍を振り返り「マイクロツーリズム需要を獲得し業績も回復しつつある」、「特に北海道エリアや九州エリアを重要視している」とのこと。
今後の観光業についてはGOTO2.0を政府が検討している中「需要の下支えとなるようなシンプルな制度であるべき」、「利用者が買い控えしないよう早めに制度の発表をして、観光業社は準備していくべき」と提言されていました。
星野リゾート
107年続く星野リゾートは、国内外 51施設(国内47、海外4)を運営(2021年7月8日現在)
5つのサブブランドとその他の宿泊施設がある
投資口価格:722,000円(2021年10月12日時点)
1口分配金:6,344円(2021年10月期末予想)
資産運用会社:株式会社星野リゾート・アセットマネジメント
詳しくは会社情報から株主・投資家情報をチェックしてみましょう!
「世界で通用するホテル運営会社」を目指している星野リゾート。
このビジョンを達成するために、CSV経営を意識しているのだとか。
ホテルが地域の魅力を発信しブランド力を高めることで、地域の自然環境や伝統文化、地場産業など、貴重な資源を次世代に受け継ぐことに繋がると考えているそうです。
CSV経営とは、「経済的価値を創造しながら、社会的ニーズに対応することで社会的価値も創造するアプローチ」。のことをいうそうです。CSRという単語とよく比較されるので、単語を覚えておきましょう!
・CSV:Creating Shared Value=共通価値の創造
・CSR:Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任
今年の星野リゾートのメッセージは、〜旅はこころの「ワクチン」〜
まさに、旅行にいくことで心が癒されて元気になる。自由に旅にいける世界がもうすぐそこ。
明るいメッセージですね。
2022年は、新たに6施設開業!というニュースもありました。
6施設はこちら。
・OMO5小樽 by 星野リゾート、OMO3札幌すすきの by 星野リゾート、OMO3東京赤坂 by 星野リゾート、OMO7大阪 by 星野リゾート
・界 ポロト、界 由布院
特に気になったのは、界 ポロト。
星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド「界」の19番目の宿で「とんがり屋根」がかわいい施設。
全てのお部屋から湖が見えるようで、素敵な時間を過ごすことができそう!
国内だけでなく、北米進出も目指しているそうで「温泉リゾート」が建てられる場所を引き続き模索しているそうです。
これからの星野リゾート&星野リゾート・リート投資法人にも、注目したい思いました♪
*きんゆう女子。コミュニティ 運営ポリシー
どの金融機関にも属さないポジションで、公正な情報発信及び表現を行ないます。
表現内容は、運営メンバーや参加メンバーの個人の意見を反映させたものであり金融機関等の指示を受けた内容ではありません。また、いかなる投稿も投資や特定の金融商品を推奨・勧誘するものではありません。
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
毎月メルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
限定オープンチャットで語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定オープンチャットでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことはみんなで解決!寄せられたギモンやモヤモヤ・お悩みは、月に1度、コミュニティメンバーや信頼できる金融のプロに質問して解決しよう!様々なポジションの方からの意見が聞けるのがポイント!チャットはマナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
定期女子会の参加がフリーパス。アーカイブ資料や女子会の音声をシェアします。
そのほか、コミュニティを応援してくれる企業や団体、各サービスから限定イベントや福利厚生も用意しています。
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。