取材レポート
このコーナーでは、"自由で等身大に"生きている素敵なメンバーさんにインタビューをしています。 今回は、趣味を仕事にするためにキャリアチェンジをされた行動力のある真紀さんにオンラインでインタビューしました♪
2020.12.9up!
こんにちは。きんゆう女子。編集部のなつき&まきです。
このコーナーでは、"自由で等身大に"生きている素敵なメンバーさんにインタビューをしています。
今回は、真紀さんにオンラインでインタビューしました♪
✳︎真紀さんプロフィール
イベント系スタッフとしてご活躍中。
お気に入りの赤いノートパソコンで、これからブログにチャレンジしたいと思っているそうです♪
編集部:本日はお時間をいただきましてありがとうございます♪
まずは今までのお仕事のことからお聞かせください!
真紀さん:高校卒業後、歯科技工士(歯科治療に必要な詰め物や入れ歯、矯正装置などの作成・修理)を目指す専門学校を卒業し、歯科技工士として3年ほど働いていました。
でも趣味の舞台鑑賞を続けているうちに、舞台に携わるお仕事がしてみたい!と思うようになり、舞台スタッフ会社へ転職しました。
転職先で10年ほど勤めたのですが、今年から別の新しい舞台スタッフ会社で働いています。
編集部:趣味からお仕事に繋がるってとても素敵ですね♪
全く違う業界へのキャリアチェンジも勇気があってかっこいいです!!
ご趣味は他にも何かあるのですか?
真紀さん:とにかく舞台鑑賞(主にミュージカル)が大好きですが、美味しいスイーツ探しも好きです♪
編集部:わぁ〜おすすめのスイーツがあったらぜひ教えてください!
では次にお金についてお聞かせください。
きん女。に参加する前はお金に対してどうでしたか?
真紀さん:お金のことをいろいろ知りたい気持ちはあったけれど、学ぶ機会が少なく、金融サービスの情報を仕入れる手段も知りませんでした。
「不労所得を得られるようになりたいな♪」なんて友人に言うと、「投資はギャンブル」と考えている友人が多かったため怪訝な顔をされることもありました・・(苦笑)。
なので、実は投資信託は既に始めていたのですが、友人には隠していました。
編集部:わたしも金融ワカラナイ女子だったので、ご友人の気持ちも少しわかります(笑)。
でもお金の勉強をしていく中で、そうではないということがわかってきました。
真紀さんはきんゆう女子。に参加する前からマネーリテラシーのある方だったのですね!すごいです!
では、実際にきんゆう女子。に参加して変わったことはありますか?
真紀さん:友人たちに投資について聞かれたら、教えられるようになりました!
積極的に勧めたりはしませんが、貯金以外の資産づくりをしていることなども少しずつオープンにして、自分の経験や学びが役立つなら・・と。
きん女。メンバーさんはご自身の投資の経験を堂々とオープンにしている方も多く、投資をしていることに自信を持てるようになったのかもしれません。
それからきん女。仲間が増えました!勉強会などに参加して出会うみなさんは刺激になります。
あとはある女子会に参加し、保険に関する考え方が変わりました。
保険ってなんとなく入るのは当たり前と思っていたのですが、何のためにどのくらい保険で用意するのかという視点で考えられるようになり、今は保険は最低限で良いのかなと思っています。
編集部:すごい、たくさんの変化があったのですね!!
今度はこれからのことについても少し聞かせてください♪
まず、これから何かチャレンジしてみたいことや夢はありますか?
真紀さん:今は仕事がメインで合間に趣味や旅行を楽しんでいますが、趣味や旅行をメインに合間で仕事をするような生活が夢です。
そのためにも株主優待や配当金をもらえるようになりたいので、勉強しながらコツコツ株を保有していきたいです。
やりたいやりたいと思いながらできずにいる、ふるさと納税にもチャレンジしたい!!
編集部:とっても素敵な夢ですね♪具体的なアクションまでイメージされているところがすばらしいです!
真紀さん:お金に困ると自分の気持ちに余裕がなくなってしまうので・・・
そうならないように資産を作りながら、10年後には「旅行や趣味の合間に仕事」というライフスタイルが確立されているようにがんばります!
そうそう、趣味の仲間も増やしたいなと思っています♪
編集部:これからの真紀さんの近況をちょこちょこお聞きしたいです(笑)♪
では最後に、真紀さんが人生において大切にしていることを教えてください!
真紀さん:わたしは「挨拶」をとても大切にしています。
職業柄、初対面のお客様とお会いする機会が多く、お客様にとってその日1日をより気持ちよくスムーズに過ごしていただけるように最初の挨拶は特に大事だと考えています。
その癖もあってか、プライベートでもちょっとした挨拶を大切にしています。
きん女。の女子会で初めてお会いするメンバーさんやゲストの方々との出会いも「挨拶」から始まると思うので♪
編集部:真紀さんの丁寧なお人柄が伝わるエピソードですね!
気持ちの良い挨拶って素敵ですものね♪
真紀さん、本日はどうもありがとうございました!!
”きんゆう”というひとつのテーマで集まったきんゆう女子。メンバーさん。
同じテーマに興味があるメンバーさんでも、今までの経験やこれからのこと、叶えたい夢は十人十色。
「ごきんじょさん。」では、メンバーさん一人一人にスポットライトを当てて、
このメンバーさんの経験素敵だな♪、興味のあること私と似ている!、私にはなかった考え方だけどすごく新鮮!などなどメンバーさん同士の新しい発見の場になれれば嬉しいです!
次回の「ごきんじょさん」インタビューに向けての準備も着々と進んでいますのでお楽しみにしていてくだいね♡
編集部きんゆう女子。編集部
きんゆう女子。コミュニティサイトを管理しています。金融・経済に関する気になったこと、みんなから寄せられた声、金融でお勤めの方や上場企業IR担当の方への取材インタビュー、イベント参加レポートなど、ゆる〜く書いていきます♪
読み込み中...。