金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
女子会レポート
こんにちは!きんゆう女子。編集部のきさです! 4月16日(木)のきんゆう女子。学院に参加しましたので、その様子をお伝えします!
2020.5.11up!
こんにちは!きんゆう女子。オフィシャルメンバーのきさです!
4月16日(木)のきんゆう女子。学院に参加しましたので、その様子をお伝えします!
きんゆう女子。学院では、今後のライフプランを考えながら基本的な金融リテラシー、資産づくりのベビーステップを学校スタイルで学んでいきます。
過去にこれまでのきんゆう女子。学院の様子はこちらのレポート一覧からご覧ください。
2019年10月に開催したきんゆう女子。学院~秋~の様子
新型コロナウイルスの影響を踏まえ、オンライン開催となりました。
オンライン会議アプリZoomを使うと最大100名の方と同じ時間を共有できます。
私もおうちにいるこの機会だからこそ、金融知識をインプットするチャンス!と思い参加を決めました。
東京以外にも北海道や海外からのメンバーが集まり、過去最多の71名の方から申込みがあったそうです。
オンライン講座ってどんな雰囲気?って気になる方も多いのではないでしょうか。
私が実際に参加してみて感じたオンラインのメリットデメリットは次の通りです。
メリット
・全国、海外問わずどこからでも女子会に参加できる。
・お子さんがいる方も参加しやすい。(実際にママさんも3名ほど参加していました!)
・会場までの移動がないため時間を有効活用できる!
・チャット機能を使って、ゲストへの質問やメンバー同士の交流ができる。
デメリット
・オンライン会議システムの設定をするのが少し手間。(一度覚えたら次回からは少しスムーズにできそう。)
・通信環境によっては音声や動画が途切れることがある。
・発言するタイミングがカフェの女子会よりむずかしい。
・顔をだすのが恥ずかしい…(笑)(参加者の設定でカメラをオフにもできます。)
前半のゲストは、株式会社ウェルスペントの横田健一さん。
独立系ファイナンシャルプランナーとして、個人の方のお金の相談にのったり、外部講師として活躍されています。
横田さんからは「ライフプランニング」を学びました。
未来にいくらお金が必要かが見えてくるので、貯金額や資産づくりの方法も具体的に考えやすくなります。
特に「お金は4つに管理」と「時間の使いかた」のお話が印象に残りました。
Zoomでは「バーチャル背景」機能で、自宅の背景を変更できます♪
今ある資産を、次の4つに分けて考えるのが良いそうです◎
①普段使うお金(日常生活費)
1.5か月程度の生活資金を現金もしくは預貯金で保有
②とっておくお金(生活防衛資金)
1年程度の生活資金を預貯金や個人向け国債などの元本保証商品で保有
③もうすぐ使うお金(ライフイベント準備金)
3年以内に必要となる資金(結婚、出産、住宅購入預金、車の買い替え資金、独立資金など)を預貯金や個人向け国債などの元本保証商品で保有
④老後に使うお金
他の3つに当てはまらないお金を安全資産+資産運用(元本保証商品+投資信託)として保有
私はこの考え方を知ったことで、今まで“どれだけのお金を投資に費やしたらいいかわらない”といった不安を、
少し解消できた気がします!
さっそく週末時間があったので、自分の資産を振り分けてみました。
その他にも、4つを具体的にどの銀行口座で管理するか、銀行口座の選び方は?などチャットで盛り上がりました。
人生は、睡眠、仕事、教育の時間をのぞく残りの54%が私たちが自由に使える時間だそうです!
これを多い・少ないと捉えるのは人それぞれですが、みんな自由時間にやりたいことは?という質問には、
「旅行に行きたい」「定年後も楽しめる趣味が欲しい」などチャットでメンバーからお返事があり盛り上がりました。
ちなみに私も旅行が大好きなので、早くまた日常の生活に戻ってほしいです><
後半のゲストは、イラストレーターののっちさん。
のっちさんは、パラレルでお仕事をしていて、お仕事の1つにグラフィックレコーディングも行っています。
グラフィックレコーディングとは、会議や打ち合わせの内容を、リアルタイムでイラスト・図を使って見える化することを言います。
議事録とは違い、図とイラストだと一目みるだけで打合せを振り返ることができるというメリットがあります。
今回はのっちさんから簡単にかけるイラストの描き方を学び、自分たちのイラストとともに理想のライフプランをみんなで描いてみました♪
イラストの描き方のコツを教わり、メンバーからも「イラストを描くのが苦手だったけれど描きやすくなった!」というコメントが多く寄せられました。
実際に何名かのメンバーに目標を聞いてみました。
「将来副業したいな。」
「趣味(料理、お菓子づくり)を活かして将来は、外国人のお友達と料理をしたいです。」
メンバーの目標を聞くと、「私も自分の目標として追加したい」という項目もあり参考になりました。
目標をシェアしながら、自分のスキルを活かした副業をしたい!というお話でも盛り上がりました。
編集部からは、オンラインで次のようなサービスを提供する側になれる仕組みがあるから活用してみては?というお話もありました。
・ココナラ・・・「知識・スキル・経験」を気軽に売り買いできるプラットフォーム
・minne ・・・ハンドメイド商品を売ったり買ったりできるプラットフォーム
・ビザスク・・・「その道のプロ」として登録したり、プロに相談できるスポットコンサルサービス
私も気になるサービスをいくつか見てみたいと思います。
初めてきんゆう女子。学院に参加しましたが、“金融ワラカナイ女子”の私でも優しい内容に安心。
初回は“どんな未来にしていきたいか”を考える時間が多かったため、ワクワクしながらワークに取り組みました。
お金の現実に向き合うのは少し勇気がいりますが…(笑)
おうち時間を使って自分の資産の見直しをこの機に頑張りたいと思います!
カメラをONにしておしゃべりを一緒に楽しんでくれる方が増えていくと、よりメンバーとの仲が深まるなと思いました。
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
定期的にメルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
オンラインコミュニティでつながって、語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定コミュニティでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことや寄せられた質問やモヤモヤ・お悩みはみんなで解決!マナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。