金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
取材レポート
=Sponsored Contents= このレポートは読者の金融リテラシー・Jリートの理解度を上げるために、コミュニティ運営ポリシーに共感いただいている大江戸温泉アセットマネジメントさんのご協力のもと作成いたしました。 きんゆう女子。with コーポレートでは、女子会やプロジェクトを通じて理解を深めながらよりよい金融サービスにするために声を届けています。
2020.12.16up!
冬が深まるにつれて、さらに新型コロナウイルス感染症の影響がありそうな昨今。
Go To トラベルなどを使って経済を回したいけれど、感染リスクを考えるとお出かけ先は気を遣ってしまうものですよね。
ワクチンができたとしても、すぐに旅行業界・観光業界が活気づくかの見通しも立てにくく、投資先としても不安に感じる方もいるかもしれません。
そんなわたしたちきんゆう女子。メンバーに大江戸温泉アセットマネジメントさんから保有する温浴施設、大江戸温泉物語グループの新型コロナウイルス感染症対策の動画が届きました
大江戸温泉リート投資法人 新型コロナウイルス感染症対策動画より
大江戸温泉アセットマネジメントさんは複数の温浴施設などを保有している大江戸温泉リート(=不動産投資信託)を運用する会社さんです。
保有する施設では感染症対策を徹底し、多くのお客さんに満足してもらい、安定した収益を確保しているとのこと。
今回は、前回の座談会に参加して大江戸温泉リートについて学んだメンバー16名に動画に関するアンケートを実施しました。
また、後日回答いただいた方の中の内12名と一緒に、アンケート結果についてお話しました。
前回の座談会の様子はこちら
編集部が大江戸温泉物語 あたみに取材に行きました!
大江戸温泉物語 あたみにいってきました!~施設の魅力と感染症対策に迫ります~
大江戸温泉アセットマネジメントさんからの動画では、具体的な感染症対策について取り上げられていました。
主に次の対策について説明されていました。
・チェックイン時の検温・健康チェックシートの記入
・各部屋の清掃・除菌の徹底
・浴室の脱衣所ではスリッパを入れる袋の用意、1時間に1回程度の消毒
・バイキング会場での、トングの15分毎の取り換えや、料理の盛り付けを小皿にするなどの対策。
その中でアンケートでは、バイキングについての対策が一番印象に残ったと回答したメンバーが多くいました。
大江戸温泉物語 あたみ のバイキング会場
2020年11月にきんゆう女子。編集部メンバーが取材に行ってきました。会場のいたるところにアルコールとビニル手袋が設置されていました。
具体的には次のようなコメントが寄せられました。
「トングを15分に一度は変えていることや、料理をとる際に毎回ビニル手袋をするようになっていることなど、細かいところまで考えられていると思いました。」
「料理の提供される雰囲気はなかなか動画で見られることがないので、衛生面への配慮が分かるのと同時に、こんな感じで提供されるんだ、美味しそう〜と思えて、行ってみたくなりました。」
バイキングの他に、動画について次のようなコメントもありました。
「検温があることがわかって安心。」
「コロナ対策だけでなく、支配人のインタビューもあったので、運営への思いが伝わりました。施設を支えている方からの発信は安心感だけでなく、施設への興味も湧きました。」
「動画の長さがちょっと長いので、2倍速で動画を流せたりショートバージョンがあったりしてもいいかも!」
座談会では、アンケート結果に共感し、「バイキングを取りやめるホテルも多い中、コロナ禍の中でも対策をしっかりとって続けてもらえることが嬉しい。」「大皿だと取っている間にぐちゃぐちゃになるから、小鉢などに分けられている方が写真映えする!」という話になり盛り上がりました。
その他には、「希望者には消毒スプレーなどを提供してくれて、気になるところはセルフで除菌できるのも嬉しいよね。」「折角お部屋の中の対策をしているのであれば、『この部屋は〇〇が次の箇所を除菌しています』と案内があると嬉しい」というようなお話になりました。
次に
「対策が徹底されているようなので、一定数の宿泊客は維持できそうですし、クラスターも起こらなそうだと思います。」
「女子会にも参加しましたが、この動画を見て魅力が詰まっていて今まで以上に遊びにいきたくなりました!」
というコメントが寄せられました。
その一方で、アンケート結果を見ながら座談会でさらに宿泊について話しをしてみると「密になりがちなのが心配」という声も多く上がりました。
新型コロナウイルスの感染状況が日々変化しているため、数週間で「宿泊したいかどうか」の気持ちが移ろう時期のようです。
「もしコロナ禍に宿泊するならどんなところ?」という話にもなり、次のような声も出てきました。
「以前宿泊したことのある施設だと、施設の広さを理解しているし清潔感もイメージできるので安心。」
「Go To トラベルが使えるのなら、普段より少しリッチなところに宿泊したい。」
「感染症の対策として、宿泊者として嬉しいことは?」という話題については、
「健康チェックシートの記入を施設で行うと、ロビーが『密』になりそうだから、事前にスマホで入力などの工夫があると良いよね。」という意見も出ました。
また、「感染症対策は当たり前になってきているので、他のホテルよりももう一歩、対策が差別化されていると行きたい!という気持ちが高まるかも」という意見もありました。
宿泊者の気持ちになって考えることは、投資をする上で今後施設の価値が上がるのかを予想するのに役立つなと感じました。
次にアンケートで「もし大江戸温泉リートに投資していたらこの動画を見てどう思う?」と聞いてみたところ「とても安心して保有し続けられると思います」「安心して保有し続けられると思います」と回答した人が75%ほどいました。
具体的には次のようなコメントが寄せられました。
「具体的に館内の対策状況が見れ、きちんと説明責任を果たす姿勢に誠実さを感じました。」
「もし投資していたら、まだ株価がコロナ禍以前より回復していないので、動画を見て同業他社との差別化ができそうという期待値が上がり買い増すかもしれません。」
座談会ではもう一歩踏み込んだ「投資家としてホテル系リートに投資をしてみたいか」について話しました。
すると宿泊者視点とは異なり、旅行や観光業界全体の動向が気になると言う声が多数あがりました。
具体的には次のようなお話が出てきました。
「感染症対策は重要だけれど、除菌のための人件費やビニル手袋・アルコール代などコストがかかるので、どのくらい利益に影響するのか気になります。」
「この動画がどのくらい宿泊者数にいい影響がでているのか気になります!」
「この動画は宿泊者目線の内容のように感じたので、投資主優待にこの動画のQRコードを付けると投資家さんが実際に施設を使うときに対策を知ることができてより想いが伝わりそうと思いました。」
感染症対策をしっかりしてくれているのは利用者としても投資家としても好感がもてると話題に花が咲いていました。
こんな時期だからこそ、投資を含めた行動には冷静に、だけど楽しむことを忘れないポジティブな雰囲気の意見交換会となりました。
金融商品の1つとして、リートについてももっと勉強したいなと思う機会でした。
大江戸温泉物語 あたみ
2020年11月の取材の様子。窓が大きく日差しが入り癒しの空間でした。混雑が予想される時間を事前にアナウンスすることで「密」を防いでいます。
*関連情報
大江戸温泉リート投資法人[3472]
このレポートは読者の金融リテラシー・Jリートの理解度を上げるために、コミュニティ運営ポリシーに共感いただいている大江戸温泉アセットマネジメントさんのご協力のもと作成いたしました。
きんゆう女子。with コーポレートでは、女子会やプロジェクトを通じて理解を深めながらよりよい金融サービスにするために声を届けています。
どの金融機関にも属さないポジションで、公正な情報発信及び表現を行います。 表現内容は、運営メンバーや参加メンバーの個人の意見を反映させた内容であり金融機関等の指示を受けて作成したものではありません。 また、いかなる投稿も投資や特定の金融商品を推奨・勧誘するものではありません。
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
定期的にメルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
オンラインコミュニティでつながって、語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定コミュニティでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことや寄せられた質問やモヤモヤ・お悩みはみんなで解決!マナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。