金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
取材レポート
このコーナーでは、"自由で等身大に"生きている素敵なメンバーさんにインタビューをしています。 今回は、なつさんにインタビューしました♪
2021.2.16up!
✳︎なつさんプロフィール
現在は、福祉施設で事務員としてご活躍中。
きんゆう女子。歴は1年半ほど。
編集部:「ごきんじょさん。」のインタビューを受けてくださり、ありがとうございます♪
早速ですが、なつさんの今までのキャリアについて教えてください。
なつさん:大学は管理栄養士養成校に進学しました。
卒業後は農産物の生産流通を管理する会社や病院に勤め、現在は福祉施設で管理栄養士とケアマネジャーのサポート業務をしています。
病院勤務時代はコーチングの勉強もして栄養指導に役立てていました。
また、プライベートでもスポーツをしている方の栄養サポートをしたり、スポーツ栄養の講演会をしたりと、どっぷりと管理栄養士として生きていました。
管理栄養士としてどっぷり生きて、ちょっと息切れしてしまったので(笑)、今は俯瞰的に管理栄養士という仕事を見れる場にいます。
編集部:コーチングの勉強もされていたんですね!今度コーチングのお話もゆっくり聞かせてもらいたいです!
管理栄養士という資格を軸にさまざまなキャリアを積まれていますが、きんゆう女子。に参加するきっかけって何かありましたか?
なつさん:管理栄養士って国家資格を有しながらもとても収入が低いのです。。。
毎月の生活や奨学金返済で結構大変なのに、真偽はともかく老後2,000万円問題など恐ろしいニュースは耳に入ってきて・・・。
自分で自分の未来はどうにかしないといけないとお金の勉強しようと調べていたところ、きんゆう女子。さんと出会いました。
編集部:老後2,000万円問題のニュースは衝撃でしたし、将来について不安になりましたよね。
実際にきんゆう女子。に参加してみて変化はありましたか?
なつさん:「とりあえずやってみる」という気持ちを持てるようになり、つみたてNISAやiDeCoを始めました。
お金の使い方も意識するようになり、消費と消耗や浪費をイコールにしないように気を付けています。
少し高くても長く使えるサスティナブルな商品を選ぶようになりました。
また、最近は寄付も行うようになりました。
国連WFP協会に直接寄付をしたり、その時々に気になったプロジェクトへ貯まったTポイントを使って寄付をしたりしています。
編集部:ところでなつさんは着物をきてオンライン女子会に参加してくださったこともありましたよね。着物は普段からよく着られるんのですか?
なつさん:着付けを習い始めてもうすぐ1年になります。
着物は反物や帯を作るにも一つひとつに技術が宿り、それは日本の気候と日本人の気質と知恵が合わさって培われたものです。
例えば、雪国では反物を積もった雪の上に置く「雪晒し」というものをします。
これは3月ごろに雪と太陽の力を利用して、雪が解ける時に発生するオゾンで着物を漂白する技法で、染色の色出しを綺麗にしてくれたり、黄ばみや汚れ染みを落としてくれて殺菌までできちゃうんです。
お手入れも自然の力を借りることで生地を傷めず長持ちし、3代先まで着ることができるようになるのです!すごいですよね。
編集部:すごく素敵です・・・!!自然の偉大さを感じますし、昔の方の知恵はすごいですね。
なつさん:自然の力を最大限借りつつ、理にかなっています。
こういったことを知ると、雪が降るのも雪解けが近づいてくるのも、更にワクワクが上乗せされます♪
着物を通して日本の良さを日本に住む人が感じられるきっかけになればと思っています。
編集部:お話聞いているだけでもワクワクしてきました!
編集部:なつさんはブログでの発信もされていますよね?
なつさん:はい♪ 始めたきっかけは、自分が学んだことをアウトプットする場が欲しかったからです。
私はずっと田舎で育って、いい意味でも悪い意味でも自分から情報をキャッチしにいかないと成長できなくて、、、
「自分から情報をキャッチして成長したい」と考える人のサポートができればと思いました。
ブログでレポートを書く時などは、きんじょ。さんなどを通じて学んだことを熱量とともに伝えられたらと思って書いています。
編集部:きんゆう女子。で学んだこともアウトプットしてくださっているんですね!嬉しいです♪
なつさん:あくまでも私のブログは読み手にとっての一つの選択肢でしかなく、お金というデリケートなものを扱っているブログとして、決めつけや押し付けは絶対にしないようにしています。
編集部:お金のことってなかなか知識をつける機会がなかったり、身近に話せる人っていないですけど、とても大切なことですよね。
私もその一人ですが、他にもなつさんのブログにヒントをもらっている方はたくさんいそうです!
最後になつさんのは10年後、20年後・・・どうなっていたいですか?
なつさん:笑っていたい。これが一番です。簡単そうで難しい。
こころの底から笑うための努力は惜しまないつもりです。
編集部:こころの底から笑うための努力・・・、大切ですよね。なつさんの言葉の端々から自分にとって必要なモノは自ら探しに行く姿勢が感じられてとても素敵です♡
なつさん、本日はありがとうございました♪
”きんゆう”というひとつのテーマで集まったきんゆう女子。メンバーさん。
同じテーマに興味があるメンバーさんでも、今までの経験やこれからのこと、叶えたい夢は十人十色。
「ごきんじょさん。」では、メンバーさん一人一人にスポットライトを当てて、
このメンバーさんの経験素敵だな♪、興味のあること私と似ている!、私にはなかった考え方だけどすごく新鮮!などなどメンバーさん同士の新しい発見の場になれれば嬉しいです!
次回の「ごきんじょさん」インタビューに向けての準備も着々と進んでいますのでお楽しみにしていてくだいね♡
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
定期的にメルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
オンラインコミュニティでつながって、語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定コミュニティでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことや寄せられた質問やモヤモヤ・お悩みはみんなで解決!マナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。