金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
コラム
このコラムでは、みなさまが未来のために具体的にアクションすることを "おかね"の視点から背中を押していきたいと思います!! 今回のテーマは転職・独立前に考えるおかねのことについて
2018.10.29up!
こんにちは。
きんゆう女子。編集部ケイティです。
実は私。ファイナンシャルプランナー(FP)です。
現在AFPという資格を持っていますが、1つ上CFPを目指して勉強しています。
FPの勉強をし始めたのは大学の時です。
家族が市町村から届く葉書を、どう読んだらいいかワカラナイ・・・
という状態だったことで少しわかるようになりたいなと思ったことが勉強のきっかけでした。
このコラムでは、みなさまが未来のために具体的にアクションすることを
"おかね"の視点から背中を押していきたいと思います!!
2017年12月に行った、メンバー1000名達成イベントで、メンバーさんに夢を書いてもらいました♪
今回は転職・独立前に知っておくと心強いおかねの話です。
新しい環境へ飛び込むときは色んな変化がつきもの。
みんな働き方についてどのように考えているのかメンバーの声を集計しました♪
きんゆう女子。メンバーで独立・転職を考えている人は107人。
(2018年10月16日時点のメンバー登録時の質問「お金について知りたいこと・興味のあること」に”起業””独立””転職””個人事業”と記入された方の人数。)
ちなみに、きんゆう女子。メンバーの収入の平均は444.2万円です(2017年10月のアンケートより)。
きん女。メンバーの平均年収の方は、
転ばぬ先の杖!ということで、安心してキャリアステップできるように、
73.2万円を転職・独立準備のために貯金をすることをお勧めします♪
実は、会社を辞めると税金や社会保障にお金がかかります。
予想外の出費を避けるために先手を打って、
新しいことに安心してチャレンジできる環境を作っていきましょう。
[1]健康保険
会社が見えないところで半分負担をしてくれています。
ですが会社を辞めると、自分で支払うことになるので、
金額が今までの倍くらいになりますので注意しましょう♪
東京都中央区にお住いの場合
1年間で26.6万円ほど※
※こちらのサイトで年収を444.2万円として計算しています。
[2]住民税
支払っていない残りの住民税を、市から届く振込用紙で支払う必要があります。
東京都中央区の場合
1年間で27万円ほど※
※こちらのサイトで年収を444.2万円として計算しています。
※生命保険に加入されている方、住宅ローンを支払われている場合は、
こちらの額よりも割安になります。
[3]年金
厚生年金から国民年金に代わるため、金額が安くなります。
1年間でおおよそ19.6万円
(平成30年度の保険料(1ヶ月あたり)16,340円 × 12ヵ月)
1年間落ち着いて過ごしたい場合は、この3つの金額の合計の約73.2万円ですが、
退職後、半年あれば売上・収入の目途が経つ場合は半額の37万円を目標にするのもありですし、
ご自身のお給料に合わせて、目標額を増減するのもいいかと思います。
具体的なお金の数字を知ることで、未来にできることの自由度が広がります。
キャリアを考える上で参考にしてみてくださいね♪
※こちらの数字はきんゆう女子。メンバーの平均年収を基にした参考的なものになります。
この金額があれば絶対大丈夫!というものではありませんので、ライフプランに合わせて目標額を考えてみてくださいね。
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
定期的にメルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
オンラインコミュニティでつながって、語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定コミュニティでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことや寄せられた質問やモヤモヤ・お悩みはみんなで解決!マナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。