きんゆう女子。

コラム

久々に「暗号資産」について情報をアップデートしました!

日本初のビットコインが貯まるbitFlyerクレカが、12月からスタートして3日で申し込みが1万件になったそうです。また、GMOコインは国内シェアNo.1になったというニュースも。気になったので久々に「暗号資産」について調べて最新情報にアップデートしました!

2021.12.13up!

きんゆう女子。編集部

※12月23日に追記しました

間違った表記:暗号通貨

正しい表記:暗号資産


***


こんにちは!編集部です。


今日は、辛口レベルのちょっと新しい金融テーマのコラムです。😌 


「暗号資産」、「ビットコイン」という単語を知っている方も多いと思いますが、

まだ生活に馴染んでいるとはいえないかも?


皆さんはいかがですか??


「きんじょ。」でも、2016年に何回か勉強会を行っていち早くどんな仕組みなのか学びましたね。✏️


ビットコインに関するレポート一覧はこちら

*当時の情報なので最新情報は必ずチェックしてくださいね♪


ゲストにbitFlyerさん(暗号通貨の取引所)をお迎えした会もありました。

久々に「暗号資産」についてアップデート

久々に「暗号資産」についてアップデートしようと思い、金融庁のサイトや各暗号資産取引所のサイトを見てみました!


アップデート方法①

<金融庁ホームページで最新情報をチェック!>

暗号資産の利用者のみなさまへ (金融庁のホームページ )


令和2年5月1日から仮想通貨→暗号資産に名前が変わったのですね。

仮想通貨で覚えていた方もいるかもしれませんが、正式には暗号資産です。


アップデート方法②

<国内の主な暗号資産取引所のニュースをチェック!>

・Coincheck

・GMOコイン

・bitFlyer

・SBI VCトレード  など


他、暗号資産取引所一覧は金融庁ホームページにも記載されています。

暗号資産交換業者登録一覧


そのなかでも、bitFlyerさんからは新しいサービスビットコインが貯まる「bitFlyer クレカ」が始まっていました。お買い物の0.5〜1.0%相当の有効期限のないビットコインが貯まる、ナンバーレスでシンプルなクレジットカード。


セキュリティの観点でも「ナンバーレスカード」は良さそうです。何年もずっと同じカードだと不正利用のリスクも高まりそうなので定期的に見直したいクレカ。ポイントの代わりに暗号資産が貯まるのは面白いかも?


ほか、GMOコインさんが、2021年11月の取引所取引におけるビットコイン出来高がシェア国内No.1になったそうです。国内取引所合計:33,578.83億円と、大きなお金が動いているのですね!


アップデート方法③

日経新聞、ロイター、CNN、WSJ(ウォールストリートジャーナル)などのメディアをチェック


各メディアもざっとチェック。


プロ野球選手の大谷翔平さんが、ソフトバンクも出資している海外の取引所「FTX」の「グローバル・アンバサダー」に就任という華やかなニュースがありました。

一方で、海外の取引所ビットマートで170億円のハッキング被害があったというニュースや、インド首相のツイッターが乗っ取られて「法定通貨」に採用するという間違った情報が発信されてしまったという事態も。


大きな経済の動きを作っている暗号資産だと感じます。

でも、どのように社会の役に立つものなのか?慎重に考えたい側面も見えてきました。


日銀銀行から学ぶ!「暗号資産」って?

日本銀行さんのホームページが分かりやすかったので、引用しますね。


Q:暗号資産(仮想通貨)とは何ですか?


A:インターネット上でやりとりできる財産的価値。「資金決済に関する法律」において、3つの性質をもつもの


(1)不特定の人に対して、代金の支払い等に使える。法定通貨(日本円や米国ドル等)と交換できる
(2)電子的に記録され、移転できる
(3)法定通貨または、法定通貨建ての資産(プリペイドカード等)ではない


代表的な暗号資産には、ビットコインやイーサリアムがある。

法定通貨ではないので、「裏付け資産」を持っていないことなどから価格が大きく変動する傾向にある点に注意!


参考・引用元:教えて!にちぎん

注意点と相談先を知っておこう!

勉強していくと、暗号資産を持ってみたい!と思うかも。

そんな時、知らない人やちょっと知っている人からの突然の買わない?というお誘いなどに気をつけて。


もし「おかしいかも?」と思ったら、金融庁などの相談窓口に問い合わせて!


<暗号資産を含む金融サービスに関する一般的なご相談>
金融庁 金融サービス利用者相談室(平日10時00分~17時00分)
電話(ナビダイヤル):0570-016811
※IP電話からは、03-5251-6811 におかけください。


<その他暗号資産に関する一般的な相談窓口>
  一般社団法人 日本暗号資産取引業協会
  電話:03-3222-1061


消費者庁のホームページでも暗号資産に関する注意喚起がまとまっています。

暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください!


お金を振り込んだり、手続きした後は、残念ながら警察や弁護士さんに頼るしかないようです。

お金を動かす前に、おかしいなということを相談しましょう。


まとめ

久々に情報をアップデートした「暗号資産」。


想像以上に大きな動きが見えてきました。

デジタルな未来に使うツールのひとつになるかもしれません。


一方で、通貨・資産としての役割だけでなく、様々な思惑も込められているツールだと思いました。


注意点を把握して、「わたしたちの生活・人生を豊かにするためにどう扱う?本当に必要なの?」という視点も忘れないように自分たちが心地よいお付き合いをしたいものですね♪


編集部きんゆう女子。編集部

難しい、わかりにくい「きんゆう」を楽しく学びたい女性たちのためにゆる〜く、情報発信しています♪気になる、面白い、シェアしたい!と思ったことを調べながら勉強しながら、書いています。✏️

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。