金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
コラム
2016年4月からスタートした電力の自由化。 新しい会社に乗り換えたら、スマートフォンででんきを確認できるようになりました♡ でんきの見える化についてレポートします♪
2018.6.24up!
こんにちは。
きんゆう女子。編集部 ケイティです。
先日お財布の整理をしたついでに、でんきについても見える化してみました。
お財布の整理の話はこちらから
前回のお財布の整理で、auWalletに気づいたらお金が貯まっていたことが分かりました。
その理由は、"auでんき"に申し込んでいたので、
電気代に応じてポイントを知らないうちに受け取っていたためでした。
理由が分かり、auでんきが気になった私は、アプリを入れてみること。
auでんきに入ったきっかけは、結婚を機に名義変更のためauショップに行ったことでした。
名義変更のついでに前から気になっていたauでんきにその場で申込をしました。
その時に、毎月ドアに差し込まれている電気代の明細書があると便利のようですが、
明細書がなくても東京電力にその場で電話をして、切替に必要な番号を教えてもらえるので、
手続きはとてもスムーズでした。
アプリでは1か月に1度だけではなく、前日までの電気代までわかります。
みんな電力自由化についてどうしているんだろう・・・。
と気になって経済産業省のホームページを見てみました。
2016年4月からスタートした、電力自由化。
2018年5月時点で電力を切り替えた人は15.5%だそう。
(経済産業省:電力小売全面自由化の進捗状況より)
6世帯のうち1世帯が切替をしている状態ということで、
「なんだかお得と聞くけれど実際よくワカラナイ」という人が多いようです。
実際に私の母もよくワカラナイと言っていました。
新電力では"スマートメーター"という計測器で電気使用料を測定する会社が多く、
デジタルで測定された情報をスマホアプリから確認できるようになっています。
私は、auでんきに変えてから1年ほどアプリを入れていませんでしたが、今回導入してみました。
実は最近、食洗器を利用することが増えていました。
乾燥にお金がかかると聞いたことがあったので、どれだけ沢山電力を使っているのだろう…。
と内心ビクビクしていました。
ですが、auでんきのアプリを入れてから、食洗器の電気代が怖くなくなりました!!
アプリでは、毎月の電気代の比較から、毎日の電気使用料まで確認をすることができます。
何時に電気使用量が多かったかもわかるので、
「この時間帯の使用量が多いのは食洗器の影響だな!だけど思ったより、金額高くないや♪」
と安心することができました!
一目で前月との比較を行うことができます。
平日は出勤しているので電気代が少ないですが、待機電力はやはり発生しているようです。
寝る間際に食洗器のスイッチを入れるので、夜の電気使用料が多いこともわかりました。
今回でんきを見える化してみて、ドキドキしていましたが、
実際に見てみると、電気使用量が多くても、それなりの理由があるからで納得のいく数値ですし、
思ったより少ない時は嬉しくなりました。
今回auでんきのアプリを入れたことで、高いと聞いていた食洗器の電気代が1回あたり数十円だったことが分かったり、
電源を付けずにコンセントを指したままの家電などの待機電力が意外とかかることが分かったりしました。
体重を測ったり、家計簿をつける時と似ていて、現実を知ることって見るまでは怖いですが、
しっかり見ていくと、漠然とした不安や後ろめたさがなくなり、自由になるための土台作りになるなぁと思いました。
電気使用量は気にしつつも、無理せず家電に頼るときは頼ろうと改めて思いました。
撮影:きんゆう女子。
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
定期的にメルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
オンラインコミュニティでつながって、語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定コミュニティでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことや寄せられた質問やモヤモヤ・お悩みはみんなで解決!マナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。