きんゆう女子。

コラム

金融庁 つみたてNISA動画監修!ご協力いただいた皆さんありがとうございます!

2021年12月に、金融庁さんのつみたてNISA動画監修をしてもらえないかとお声かけいただいて、1月にプロジェクトスタートしてあっという間の3ヶ月。ついに「つみたてNISA」始め方動画が完成いたしました!

2022.4.22up!

きんゆう女子。編集部

こんにちは!

きんゆう女子。編集部です。


2021年12月に、金融庁さんのつみたてNISA動画監修をしてもらえないかとお声かけいただいて、1月にプロジェクトスタートしてあっという間の3ヶ月。


ついに「つみたてNISA」始め方動画が完成いたしました!!!


金融庁YouTubeチャンネルより


このレポートでは、完成までのストーリーとご協力いただいた皆さんについてご紹介していきます。


プロジェクト・ストーリー。どんなふうに監修をしたの?

2016年より「きんゆう女子。」では、金融庁をゲストにお迎えした勉強会を開催していました。

勉強会以外でも、コミュニティにあがってくる声をお伝えするなど、風通しの良い対話を続けていました。


金融商品購入時のポイント(案)の検討において、金融庁さんへの資料に対してもご意見させていただく機会もありました。くったくない声をズバリ、お伝えさせていただいたのですが柔軟に受け止めてくれた器の大きい金融庁さん!


*その時の意見はこちらのレポートにまとまっています

https://www.fsa.go.jp/policy/n...


今回の動画制作も、様々な方に伝わり易い表現にするため、ご意見がほしいとお声かけいただきました。


私たちのワカラナイ...という声が役に立つのであれば!と想い、コミュニティを中心とした皆さんにアンケートを実施。400回以上の女子会・イベント運営を手掛けてきた運営チームの声と合わせて、ご意見をまとめてお届けしました。


アンケート結果や様々なリクエストは庁内で共有いただき、制作会社さん踏まえた3社で丁寧にお打ち合わせを重ねました。


真摯にお仕事されている姿から、私たちも本気度を感じ取りました。

日本の経済を支え、お金の巡りをよくするために日々、日本の皆さんのために頑張ってくれているのだと感動しました。


特に今は、大変な時。


ないところからあるところへ、お金の巡りをよくして、経済を温めるため金融庁としてもがんばりどき。


わたしたち、きん女。としてもその想いに応えたい。

たった1本の動画制作だったとしても、意義があること。


そんな思いで細かい点まで、リクエストをあげさせていただきました。


ご参考:金融庁とは?

https://www.fsa.go.jp/common/about/fsainfo.html


監修ポイントは?

監修といっても、こうだったら嬉しいなという点をしっかりリクエストするという方法で進めました。


コミュニティを運営チーム、編集部だけでなく、メンバーの皆さんから多くの声をアンケートを通じていただき、代弁する様な形で声を届けました。


今回は、国民の皆様に向けた動画なので、メンバーに限らず多くの方の声を拾いました。


<監修ポイント>

①122名が回答したアンケート結果を元に詳しく説明するべきポイントをアドバイス
②キャラクターは歴史上の人物と指定されているなかで、キャラ設定や目線感のアドバイス
③色味、デザイン、利用する音楽などのセレクト
④ナレーションの台本添削、金融単語を表現する際の言葉選びアドバイス
⑤ナレーション同席、言葉の言い換えやイントネーションのアドバイス


印象に残っていることは、ひとつひとつ丁寧に庁内で検討いただきできる限り反映してもらえたこと。


もっと硬〜いイメージになるかな?と心配していましたが、金融庁さんも制作会社さんも柔軟に対応していただき、完成が近くにつれてどんどん親しみやすい雰囲気になっていきました。


いただいたご意見を一挙にご紹介!!

Q:これから始める方のために「つみたてNISAの動画」を作る金融庁さん。

期待することはどんなことでしょうか?🎬👀


***💌原文ママ掲載しております***


とにかくわかりやすく!

難しい金融単語をいかにわかりやすく解説してくれるのか。ファンド選びや商品の違いを簡単にチェックできる方法を作って欲しい!始め方と同時に終わり方のイメージもぜひ!

わかりやすさと、女性としては女性もやってみたいと思えるような動画。

わかりやすい手続きと積み立て開始時の商品選定、積み立て期間中のスタンス(狼狽売りしない、ドルコスト平均法のメリット)なども可能であれば盛り込んでいただきたいです。
モチベーションを高めてあげる動画があればいいと思います。目の前に、登録が大変とかのハードルがあるのはわかりますが、リターンがある(かもしれない)と思えたら、ハードルは簡単に飛び越えられると思います。

金融庁さんからしたら、なかなか「儲かります!寝たきりで働けなくてもお金が入ってきます!」なんて言えないとは思うのですが、(怪しい業者みたい…)、投資をやるメリットやデメリット、やらないメリットやデメリットをお伝えできると、皆さんのハードルがぐっと下がるのかなと思いました。
あとは、金融庁の職員さんの顔出しで「某商品(具体名は言えないにしても)を買ったら儲かった」や「損したこともあるけど、次からはこういうふうに生かしている」などの体験談があるといいのかな、と思います。

いろんなブロガーさんも体験談を書かれていることが多いですが、やっぱり金融庁の職員さんが言われていると、説得力が違うと思います!

頑張って下さい!

具体的な商品の選び方やコツ、その後の維持のしかたなど教えて貰えると嬉しいです!!また、長い動画だと構えてしまうのでパート事に短い動画があり、自分のレベルに合わせて見られると良いなと思いました!


手続き期間が必要な場合は予めどれくらい時間がかかるか知りたかった。予め買える商品が決まっているのではじめやすいことのアピール

金融教育 わかりやすさ

誰にも理解しやすく、すぐ手続きに入れるような動画

魅力を分かり易く簡潔に。CMを見ても??で、つみたてNISAがどんなものかさっぱり伝わってきません。

順調に継続できている方の実例があると良いと思います。変なキャラ物で炎上しないように気を付けてください。

具体的に、つみたてNISAをする、しないでどれだけの利益に差が生まれるかと自分に合った商品を選ぶ基準になるアドバイスをいただけること、優遇された税制度の注意点やリスクも正しく理解できる動画を期待しています。

気軽に見れるような、ショート動画があると嬉しいなぁとおもいます。

①〇〇編 ②**編 ③⭐︎⭐︎編など


理由は、最近はSNSなどにあるようなショート動画が人気になりやすいため。10分以上の長い動画だと飽きてしまう人が多いので。

楽しくて始めたくなるような動画お願い致します。

とにかく分かりやすいもの文章短め、簡潔にお願いします。

基礎中の基礎から説明してもらえるとありがたいです!

わかりやすく手続きの仕方がまとまっているといいです。

実際に口座開設している様子を動画にしてほしい

ターゲットとなる年齢層や客層が一切不明だがとにかく上から目線で語るような内容はやめてほしい。“教えてやる”という姿勢ではなく“共に学ぼう”という「一緒に○○するよ」という姿勢が見える動画を期待する。少なくとも国の機関が上から目線スタイルを取れば取るほど国民は絶対に見向きもしないしSNSでバズることもない。相手をリードすることばかりを考えずに“知らない世界に飛び込もうとする不安でいっぱいの人”に寄添う姿勢を忘れないでほしい。

投資のきっかけとする人に向けて、いい面、注意すべき面含めてわかりやすい内容にしてほしい

特にない

積立nisaも投資もあくまで手段なので、なぜ積み立てる必要があるのか、やらないとどんな問題が起こるかなど、問題定義の部分をしっかり説明すると良いと思う。

初めて動画などみました。色々やってるんだ! まだまだ知らなくてすみません。

せっかく作った制度、もっとわかりやすく気軽に始められるというアピール含め敷居を下げて欲しい

毎週土曜にclubhouseで放送している「ゼロからのお金の学校」で話しているように、なぜ投資が必要なのか、投資のハードルは高いという誤解を解くことが出来る動画。国のトップによって投資環境が大きく変わるため、政治に興味を持つような動画。

金融庁さんのHPの動画コーナーを拝見しました。国民の資産形成促進のためのビデオクリップ教材を見ましたが、イラストを多くして文字も多すぎず説明内容もとても分かりやすかったです。…が、どうしても学校の授業のような堅さを感じてしまいました。

資格や試験のために勉強するためなら良いと思うのですが、「つみたてNISAを始めるためのきっかけ」「預金から初めて投資に踏み出そうとする人の背中を押す」動画にするのであれば、敷居をどう下げるかが大事になってくるのかなと思います。

つみたてNISAについて説明する動画は銀行や証券会社など金融機関さんでもありますが、どうしても自社で取引をしてもらおうという偏りが出てしまいます。その点金融庁さんはそういった偏りがないので公平に伝えてくれる安心感があります。その点を期待しています。

わかりやすくて短いもの

世代や背景によって資金運用方法が異なるかもしれません。〇〇編みたいにして、これは自分の背景に当てはまる動画だと思うものを作っていただけると良いかなと思います。

短くてわかりやすくて、最新の情報をお待ちしてます!!

1.わかりやすさ…仕組みの概要、用語、具体例、つまづきポイントの解説がほしいです。


2.飽きさせない工夫…動画1本の時間はなるべく短めにコンパクトな内容になるといいです。1本が20分とかになってくると、今度観よう…と思って一生観ないやつになります。1本あたりが5分ほどであることを優先し、概論と各論は別動画に分けていいと思います。

動画内容が解説に徹していると自分ゴトとして捉えづらくなる為、「視聴者が感情移入できる設定・属性の人物」がワカラナイ状態から学び始め、つまづきポイント毎に詳しい方からアドバイスをもらって不明点を解決していくストーリーなどはわかりやすくていいのではないでしょうか。


3.拡散の工夫…つみたてNISAを始めるときには、まずはネット検索をすると思いますが、その際にしっかり上位に出てくる工夫をお願いしたいです。また、利用中の証券会社などすでにつみたてNISAの申し込みができる環境がある場合には、そこからスタートとなりますので、つみたてNISAを取り扱う金融機関でこの動画が見られるとよいと思います。せっかく作るのですから、多くの方に見ていただける工夫がほしいです。SNSでキャンペーンをやってもいいかもしれません。

お金に関することだけに皆さん慎重にもなっていると思います。動画については固くなくざっくばらんな作りの方が取っつきやすくなるかと思います。

まずもっと周知を頑張ってほしい!証券業界の20-70代アンケートで知らないと回答した人が40%もいてビックリしました!

税制大綱からNISAの恒久化などの文言が消えてしまったりと個人投資家からみると、残念な流れになっている気がします。結局つみたてNISAの普及は金融庁さんからしてみれば大事なことではないのでは?と思うことも時々あるのですが、まずは金融庁さんとしてはどうしていきたいのか、しっかりと意思表示されるべきではないでしょうか。

つみたてNISAの動画を作るのは良いですが、今個人でつみたてNISAを紹介されている人もいて、そういった他の動画についてどう思っているのか?を聞いてみたいです。

自助努力の時代だって結構言われているので、期待値は低い(私より下の世代はもっとのような気がします)ですけれど、投資人口が増えること自体は良いことだと思っていますので、金融庁さんには頑張ってもらいたいなと思っています。

やり方や手続きよりも金融商品の選び方や自身のライフプランでどのように選ぶがが鍵だと思うので、そこのところをフラットに分かりやすく(金融機関や証券会社の押し売りで判断が迷わないように)説明してくれる動画だと、NISAだけでなく、投資信託全般を買う時の判断の基準になると存じます。

分かりやすい、楽しい動画をお願いします。

ゼロ知識からでも分かりやすい動画を期待します。

学生向け、若い社会人向け、親子で見てもらえるバージョンなど、それぞれの層が興味を持って見てもらえるように工夫して複数作ったり、実際の運用例なども紹介していただくと、よし始めてみようという気持ちになるのではないでしょうか。

短い動画、です。最近は皆、Tiktokのようなショート動画に慣れているので、できれば5分以内に終わる動画がいいと思います。

若い方(20代、30代)が興味がもてるにようにつくるのが良いと思います。男女は、あまり関係なくなってきているように思います。介護は収入に大きな影響をもたらしますが(働けない、働く時間が減少する)、30代なかばくらいから考えらればリカバリができるのかな、と。

・10分前後の動画を、項目ごと、ステップごとに細分化して、複数作成いただきたいこと
・すべて日本語でのテキストを表示して、読み上げていただきたいこと
・テンポよく進んでほしいこと

つまづく箇所は、ひとそれぞれだと思っております。その人それぞれが見たいところだけさくっと見て理解いただけるように、細かく、複数の動画をご用意いただきたいです。

(例:つみたてNISAってなに?で一つの動画、つみたてNISAを始めてみよう!○○編、などで細分化させていく形です…手間が増えますが…)


また、人によっては音声でしか聞けない状況、音声なしで見る状況なども想定されますので、文字を表示して、音声も読み上げていただければすごく丁寧な動画になると思います。

テンポよく、というのは大抵の忙しい人でYoutuberの番組を見る人って倍速で見ている印象なんですよね。ピューディパイとか見るとすごくテンポ早いんですよ。なのでなるべくテンポよく、大事なことは2回、3回畳み掛けるように言う方がいいんじゃないかと思っております。
(動画のテイストにもよると思うので、なんとも言えませんが)

わかりやすさ

せっかくキャラクターもいるので、アニメーションなどがあるとわかりやすいかと思いました。YouTubeにも投稿してほしいです。

ニーサを始めようと思った時に、申し込みに移線するシステムをつくる

情報発信として、投資初心者のペルソナを何通りか作ってこんな感じで始めるといいよーという動画を作ってはいかがでしょうか?例えば、育休中の新米ママ、新卒サラリーマン等です。NISAってなに?と思いだしてから口座選び、商品選び等のテーマを登場人物が考えてクリアしていく様子をドラマ形式で作成するイメージです。

わかりやすく、親しみやすく、面白く。

「やらされてる感」よりも「やりたい!!」と前向きになれるようなアップテンポで明るい動画。

わかりやすい。手続きの方法。

楽しさと分かりやすさを期待します。

疑問点をわかりやすく解説し、始めるハードルを下げること。前置きが長いとその時点でストップしてしまうので掴みが肝心。ショートストーリーをたくさん作ってもいいかもと思いました。

投資というだけで、お金がないとできないんてしょと、敷居が高い印象を持つ方が多いので、むしろ、お金がないそこのあなた向けなんですよー!ということを訴えて!

わかり易さと、投資の重要性、リスクを適切に伝えて頂くこと!値下がりしたときの対応など…
積立ニーサはいい制度かもしれないけど、巷にあるこれやってれば後は大丈夫みたいな楽観的過ぎる話よりも、現実的な話をしてほしいです。

図などが入ったわかりやすい動画

つみたてという狭い視点でなく、資産全体を見て投資を考えてみることから伝えて欲しいです。家族から相談を受けた時に、知識の無さに驚き、どこから説明していいか困りました。長く預貯金のみで全く投資経験のない人は迷うようです。

投資した後、そのお金をどうやって出金するのかや、制度の見通しを教えてほしい。

わかりやすいを重視しすぎて触りだけになってるとかをやめてほしい

これから始める方のため、ということなので(もともと投資に興味の強い層はすでにやってると思いますし)、可能な限り分かりやすく!でしょうか。初見の中高生に伝わるような平易な言葉で簡潔に。

わかりやすくが大切です

つみたてNISAの魅力だけだと、結局何すればよいの?と止まってしまうと思うので、そこまでのフォローも合わせた方がよいと思います

つみたてNISAをすることで、自分の資産が増えることはわかったのですが、それで世の中にどんな影響があるのか、よくわからないのでわかりやすく説明していただけると嬉しいです。

どの金融機関で、どの商品を選ぶかだけでなく、申し込んだあとにどうやって定期的に確認してメンテナンスすべきかも知りたいです。

わかりやすさ。

子どもが関心を持つくらいの動画をお願いします。

どんな投資信託・金融機関を選べば、良いか。

マーケティングをしっかり理解して、制作・周知していただきたいです。興味がない人は見ないと思うので、興味喚起ではなく、始めるためにハードルとなっているものを超えるための情報提供。(例:手続きが面倒→5分でできるよ、やり方がわからない→まずはこの3つがオススメ、など)

始めるときの注意ばかりでなく、運用中に注意することも入れて欲しい。長期資産形成が前提で、何度もチェックするのは良くないけれど、いくら金融庁さんのお墨付き商品でも、ちゃんと運用報告、運用報告会(今は動画配信も多い)を見て、同じような商品(インデックス/アクティブ)でも、自分が積み立てている商品は増えているか(インデックスでもリターンに差が出る、また、手数料の引き下げ競争もあるので、さらに安い信託報酬も続々)?、運用会社は、ころころ担当者が変わっていないか?とかも、しっかり伝えて下さい。

やればお得!ちょっとやってみたい!と感じられる内容を期待

わかりやすく、実践的

どの年代の人も積み立てNISAを理解できる動画です。最近は若者に人気なイメージがあり、ますが、個人的に60歳以降の人も年金をつくるために有効な制度だと考えています。若者はインスタやユーチューブで比較的簡単に情報を得られますが、中年以降の方々はSNSに疎かったり、アカウントを持っていたとしても情報収集には使っていないと思われます。またこの年代まで投資をやったことが無い人にとって投資は恐ろしいものだと思いますので、そういう人たちが積み立てNISAをやってみようかな?と思える動画がいいと思いました。

キャラクターが出て来て、かわいい、楽しい。

堅すぎず、わかりやすく。

シンプルでわかりやすい制度にしてほしいです

投資で仮に自分自身が損をしても、誰かの役にたっていることが分かるようにすれば、NISAの活用(誰かの役に立とうとする人)も増えるのではないでしょうか?

きんじょに集まるような女性や若い世代にも分かりやすい動画
q&a方式の初心者に向けた動画や、危険性やデメリットにフォーカスした動画を作ってほしいです!
きんゆう女子で金融庁さんがつみたてnisaの解説を来てくださって、とてもわかりやすくておお〜っとなった記憶があります!

出口戦略なども説明あると、途中で脱落する人が減ると思います。

NISAとの違いやメリット、手続きの方法など

始めるまでの手順や流れを、簡潔な内容でご紹介いただきたい

わかりやすいこと、取っつきやすいこと。堅いイメージのものは嫌です。


つみたても無印ニーサも新ニーサもころころ変えない仕組みをつくってほしい


金額を年40万ではなく、12ヶ月でキレイに割れる数字にしてほしい。

スタートから運用後まで、細かく分けて見れる動画だと嬉しいです。

分かりやすい動画が勿論良いのですが、あんまり簡易的だと物足りない気もします。数年前につみたてNISAのオフラインイベントに参加しました。ブロガーの方の生の声がきけたことがとても良かったです。これから作られるという動画も「金融庁が作りました」というのではなく、一般の方、著名な方、ブロガーの方も関わって作られたら、見る人が自分ごととしてNISAに踏み出せるものが出来上がるのではないかなと思います。以前のそのイベントに参加して金融庁さんのイメージがガラッと変わりました。その後、教育者向けの金融リテラシー向上のための意見交換会?にも参加しました。また機会があれば様々なイベントに参加したいと思っています。

①前知識・前情報のレベルに応じた(もしくはレベルの差があっても見ていて「?」が湧かない)動画 ②積み立てNISAをやった方がよいというメッセージだけでなく、(中身の選択が重要だと思うので)中身の選択方法の示唆を得られるような動画

つみたてNISAの動画をはじめるという動画は現在もたくさんあるので、その中でも金融庁さんだからこそ発信できる内容、信用力が伴う内容だと嬉しいです。

親近感のあるイメージ

素人でもわかりやすく作ってほしい

難しい用語をなるべく使わず、親しみやすい内容で作成していただきたいです。投資歴が長いベテランだけでなく、始めてから数年の、まだ初心者の気持ちが分かる人の話を聞くと、やってみようかなと思えるような気がします。

プロモーション動画を見ましたが、お涙頂戴路線はどうかと‥、発想に古さを感じました。実際にNISAを始めてる人は家族の為にと始めてるのでしょうか?

男女問わずシングルの人も増えてますし、経済を回して行く為にも、自分が楽めるお金の作り方の方向性の方が共感が持てます。

とっつきやすさ、分かりやすさ、洗練されたデザイン

金融庁さんが伝えたいことにフォーカスした動画も良いと思いますが、素人が知りたいこと(例:一番税金が少なくなるタイミング、損しない心構え等)に回答するコンテンツがあると、より投資を身近に感じると思います。

金融教育難民に、しっかり教育してほしいです。

アニメーションなどでパッと見てわかりやすいこと、親しみやすいこと


***💌原文ママ掲載しております***


ご協力いただいた皆さんをご紹介!

今回はコミュニティメンバーだけでなく、幅広い方々からの声を集めました。

とっても素晴らしい声は全て「きん女。」が責任を持って金融庁さんへお届けいたしました。


ここでは、お名前の記載をOKいただいた方を監修していただいた証としてご紹介します。

ブログやSNSでも勉強した記録を取っている方がたくさん♪


皆さん素晴らしいです・・・!!


*回答順、敬称略


maki(Instagram:maki.1831 Twitter:maki.1871)
さやきゃん
ののこ
あいこ
おやびん
YUKI
らび
みっきー
茶々
Mi
ヨシカ(@yoshika_patra)
Wakaba(Twitter: @ER_Jun2017)
よしこ
真紀(https://twitter.com/maikamizua...
イブ(Twitter @ake12041)
まめ

たろむくてり(taromu9teri)
くくまま

タカコ

くみちゃん
こぶちゃん(@osehies)

なお(Clubhouse なおっち)

ばば
はちみつれもん(Twitter@yukasaaan5)
もしもどあ
コーエン

いづみ
サラミス

iroha(@artopierrot)

なっつ

テナ(@tenatenatuna)
さやてぃ(Twitter:Sayasayan@Sayasay45057414)
lily

アンナ(@AnnaDaruma)

ええ声さん
tubach
ひらひら
ざまち
ねこねこ
ちゃあ(https://yuru-invest-life.com/

なります
こん
じゅん
たけこ
Palau(@twtpalau)

ちーぷー。
とも
あんな(insta anna_grrc)
ぬんぬん
さやか(@takesaya616)

ずか
たな

なつ
抹茶
めぐ

まい
はかせ
みー
hiro
あくあ(akua)

Yuk(No.88)
メイミー
ゆうちゃん
Yas(Yas77360542)
みゆ
Mai(hempdress531)
akk
ばれりーな
いけぽん
れいか(https://ameblo.jp/happy--money...
めい
ゆう
あや
SARUPAPA

junkorin(junko.april)
みっと
ゆかり
sis64
けー
すみれ

ショコラ
あやめ
ミーナ
あや
stsk

ごん
れんちゃん
とまと(https://www.marcourt.space/
みさき(Twitter:みさき@のんびりコツコツ投資生活(@fpmisaki2)、インスタ:みさき@1級FP技能士(@misaki_fp1))
まいらぶ(keiko.fukuoka)
タケノコ
kyoko(twitter.com/_bittermilk_)
かおりん(@kaorin5178)
Misaki
mm(m1m3happy2)
たま
もす


皆さん一人一人とても素敵な声でしたが、その中でもキラリと光るご意見をを頂いた皆さんには、「きんゆう女子。コミュニティ」からプチプレゼントをお届けします♪


入力いただいたメールアドレスに追ってご連絡を入れますので、ご確認くださいませ!

そしてぜひ次回のプロジェクトでもご協力いただけると嬉しいです。


改めて、貴重な声を届けていただいた皆様、ありがとうございました。




まとめ

今回の「つみたてNISA」動画制作ストーリーはいかがでしたか?

こんなふうに、動画を作ったんだ〜と、金融庁さんの社会における役割にも少し関心を持っていただけましたでしょうか?


金融は、様々な企業や人をつなぐインフラのような心強い存在。


今の日本の金融には新しい風が求められていると感じます。


私たち一人一人ができることはどんなことでしょうか?
 

「きんゆう女子。」としては、「声」という形で金融庁へエネルギーを届けて、どのように和を作っていきたいのか?自らが小さくともアクションしていくことだと思っています。


これからも同じビジョンを目指す金融庁さんと、お互いに協力し合いながら活動していきたいです。


よかったら「つみたてNISA」はじめかた動画の感想もお聞かせくださいね♪

今後の活動に生かしていきたいと思います!


★おまけ!

金融庁さんからも皆さんにメッセージを預かっています♡


<金融庁さんコメント>
公務員のお堅い説明や動画イメージを、きんゆう女子。さんのアドバイスやアンケートをもとに、どなたにもわかりやすく易しいイメージにすることが出来ました。ご協力いただき、ありがとうございました!


編集部きんゆう女子。編集部

難しい、わかりにくい「きんゆう」を楽しく学びたい女性たちのためにゆる〜く、情報発信しています♪気になる、面白い、シェアしたい!と思ったことを調べながら勉強しながら、書いています。✏️

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。