きんゆう女子。

コラム

「こどもとおかね」キャッシュレス

今回は個人的なエピソードになりますが、我が家のこどもとキャッシュレス事情についてお話ししたいと思います。 先日、留学する娘のために、現地で利用するためにデビットカードを作りました。当時は中学生だったため、なかなか作れるカード会社がなく苦労しました。

2019.8.13up!

れい

こんにちは。
きんゆう女子。編集部のれいです。


いろんなメディアやきんゆう女子。コミュニティでもキャッシュレスのテーマ多く耳にします。


皆さんは、どのくらいキャッシュレスしていますか?

今回は個人的なエピソードになりますが、我が家のこどもとキャッシュレス事情についてお話ししたいと思います。


先日、留学する娘のために、現地で利用するためにデビットカードを作りました。
当時は中学生だったため、なかなか作れるカード会社がなく苦労しました。


いくつか調べた中でソニー銀行のピンクのカードがしっくりきて留学先で利用しました。


ソニー銀行のデビットカード。ビビッドピンクで高校生でも違和感がないかも・・・。



留学先ではスタバでのお茶やタピオカドリンク程度の金額でも、基本はカード払い。


デビットカードを使うたびに登録先にメールが届きます。WEBページでも確認することができて便利!

口座内に残高が減ってきたら、娘からメールで連絡をもらい、ネットの口座に入金する。

外貨だから外国にいるからと気にすることもなく、親としても安心できました。


日本ではあまり中高生がカードを利用する場面はないのが現状だと思います。

やはり海外に比べ、キャッシュレスの浸透度が低いと実感しました。



タピオカ流行ってますよね。海外ではバブルティーと言うそうです。



私は仕事柄、子供たちにも積極的に新しいキャッシュレスアプリに触れさせています。


子供たちのスマホにもPayPayのアプリをダウンロード。

もちろん未成年なので、銀行口座やカードに紐づけすることはせず携帯番号からの本人確認のみです。


私(親)から送金と言う形で、子供たちに残高を入れました。

子供たちもコンビニにお遣いに行くときは、基本スマホ一つでおでかけしています。


最初は支払い確定の「PayPay♪」という音がちょっと恥ずかしく戸惑っていましたが、

コンビニはバーコードを読んでもらうだけなので慣れれば、楽なようです。


また先日は、娘が美容院(#ash)に行くと言うので、現金を持たせました。


しかし予定よりも値段が高くてお金が足りないというLINEが届きました。


どうしようかと考えた私は、PayPayが利用できるか聞いてもらいました。

利用できるとの事だったので、金額を聞きPayPayで送金しました。


遠隔で送金、受け取りができてとても便利だと思いました。


ポイントもたまってFintechアプリの恩恵を受けたように思います。




娘も「学校(高校)の中で一番キャッシュレスやFintechに詳しいかもね」と言ってました。


そういう声を聞くと、私も少し嬉しいです♪


これからも自分だけでなく、家族や子供たちにも新しいアプリやシステムに触れさせてあげたいなと思います。



Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。