金融ワカラナイ女子による、
ワカラナイ女子のための金融コミュニティ
身近な家計管理から世界経済まで、広い意味での「金融」をテーマに勉強する女子会を開催しています。女子会は、基本少人数制。同世代や同じ目線の方々が、安心して話せる場所になるよう工夫しています。「自分なりの判断基準」を見つけていくお手伝いをしています。
*レポートページに移動します。
イベントレポート
4月20日(土)に赤坂インターシティコンファレンスにて開催された金融庁主催の「つみたてNISA フェスティバル」に参加してきましたので、当日の様子をレポートします。
2019.6.17up!
こんにちは!
きんゆう女子。メンバーのみゆきです。
4月20日(土)に赤坂インターシティコンファレンスにて開催された
金融庁主催の「つみたてNISA フェスティバル」に参加してきましたので、当日の様子をレポートします。
田中内閣府副大臣のご挨拶から始まり、金融庁遠藤長官へのインタビュー、一般投資家代表の有名ブロガーさんが参加するプログラム。また、金融業界に参入しているIT企業の方々が登壇するパネルディスカッションと、さまざまな方向からお話を伺えた盛りだくさんのイベントでした。
田中内閣府副大臣もつみたてNISAをはじめたとの事。
ちょっと親近感が湧きますね!
また、「きんゆう女子。学院」でお話を伺ったことのある今井さんや大塚さんもいらっしゃいましたよ♪
つみたて投資クリニックというコーナーでは、投資を始めてみたいけれど不安で踏み出せない等の悩みに答えるべく、有名投資ブロガーさんたちが登壇してお話してくれました。
私も、きん女。の女子会や書籍を読んでいても、今回のイベントでも「長期、積み立て、分散」というキーワードを何度も耳にしていました。
毎月こつこつ積み立てていれば、マイナスの時に仕込めるし、分散して長期で運用すればするほどプラスになりやすい。
まずは少額からはじめて無理なく続けることが、時間とお金を自分の味方にしやすいのかなと思いました。
今回のイベントで印象に残ったこと。おもしろいたとえ話を2つご紹介します♪
・岡本和久さん「投資はハミガキのようなもの」
若い時は歯磨きしなくても困らないけれど、年を重ねてくると困ってくる…歯磨きは毎日する習慣があると思うので、コツコツ長い間続けるという意味でも、分かりやすかったです。
・島田知保さん「運用は水泳みたいなもの」
教わると泳げるようになる、泳ぐのは実は楽しい!
きちんと金融教育を受ける機会をつくり、自ら資産形成することができればと思いました。
個人投資家からの事前質問に答える「長官にきいてみよ〜」のコーナー。
このコーナーでは遠藤長官が、非課税枠の恒久化や、スイッチングなどのNISA制度の拡大をしていきたいとおっしゃっていました。
ちなみにイギリスのNISAは非課税枠が生涯でなんと1億4400万円!!
日本版NISAであるNISAの非課税枠は、800万円。
現在つみたてNISAは100万口座を突破していて、20-40代の若い世代の開設が多いそうです。
このままたくさんの方が利用する実績が増えて、拡大に繋がるといいですね。
日本版での非課税枠はイギリスに比べると小さいですが、日本では税制優遇を他のどの部分に使っているのか?と疑問が湧きました。
今回はインプットがメインだったので、直接気軽に質問できる機会もあれば嬉しいです。
パネルディスカッション~金融業界に迫りくるITの波~
最後は、金融業界に参入しているIT関連企業3社の方のパネルディスカッションでした。
近年、キャッシュレス決済手段は広がりを見せています。
PayPay、LINE Pay、auPAYなど…
各社さん思考を凝らして、普及するためにキャンペーンも展開しています。
このビジネスモデルは事業者の方が、決済した人やモノ・サービスの情報を得ること。
これって個人情報保護の観点から相応しくない?消費者によりよいサービスを提供できるよう活用される?色んな意見があると思います。
経済評論家の山崎元さんは、「データの利用は世界的に止められない、日本だけが制限してても世界にテクノロジーで遅れてしまう。マーケティングに対する解毒をして、マネーリテラシーを広く伝えてくべきだ」とおっしゃっていました。
事業者、消費者の双方にメリットを出すためには、分かりやすく情報を提供したり、情報を積極的に受け取ろうとしたり。。
お互い歩み寄ることが大切なのかなと感じました。
私もいろんなサービスを少しづつ使ってみています。
最終的にどこかひとつに集約できたら楽になるし、ポイント還元率も上がりそうだなと思います。
各事業者さんの今の状況は、そのひとつになってもらえるように凌ぎを削っているというよりは、まずは使ってもらうという段階のようです。
近い将来、どんなサービスが実際に多く使われるようになるのか、楽しみです。
今回は他にも新しいサービスのお話もありました。
例えば、KDDIグループさんでも、つみたてNISAやiDeCoにも対応した商品を提供しているとは知りませんでした。
他、ソフトバンクさんが、決済ウォレットとして利用してもらい、そこにスマホ証券One Tap BUY(ワンタップバイ)を紐づけているとお話されてました。
スマホ証券One Tap BUYはソフトバンクの傘下なのか?と思って会社情報を見ると、大株主ということは分かりましたが、いまいち会社同士の繋がりや、仕組みが分からなかったです。
就活の時にはじめて業界マップをみて、複雑さを感じたのを思い出しました。
KDDIさんとLINEさんはブランドを統一していて、分かりやすいと感じました。
今回イベントに参加してみて、より金融の情報にアンテナを張ることができました。
金融庁では、「つみたてNISA Meetup(つみップ)」というイベントを定期的に開催していることも分かったので、また参加してみたいです。
金融庁主催:つみたてNISA Meetup(つみップ)
もし直接イベントに行けなかったとしても、知る手段はたくさんあると思います。
公式サイトにアップされる資料や、まとめサイトや、今回登壇されていた投資ブロガーさんのブログをみたり。ブロガーさんが紹介している本を読むのも楽しそうです。
ちなみにTwitterではつみフェスがトレンド入りして盛り上がっていました!
SNSも賢く活用したいですよね。
自分の好みや学びたいことに合わせて、さまざまな情報ツールを活用していきたいなと思いました。
Let’s share with Us!
自分の感じていることを素直に表現しよう。
定期的にメルマガでアンケートをお送りします。アンケートに回答することで、みなさんの金融や経済に関する声を届けてください。コミュニティだけでなく社会にも貢献しましょう。
自分の体験や生活の工夫を発信しよう(女子会や記事で)
お金テーマ×あなたの得意なこと・好きなことをテーマに女子会や教室を主催したり、編集部に体験談を寄稿することができます。金融・経済だけでなく、日々の生活をちょっと豊かにする考え方や工夫などもお待ちしています。
オンラインコミュニティでつながって、語り合おう、支え合おう
オフィシャルメンバー限定コミュニティでは、メンバー同士がオープンに会話ができます。誰かが疑問に思ったことや寄せられた質問やモヤモヤ・お悩みはみんなで解決!マナーを守って参加してくださいね。
OMCでの活動に応じてソーシャルギフトをお届け。有意義に使おう。
活動の頑張りに応じて、時々「お礼(ソーシャルギフト)」をお届けいたします。コミュニティが活性化していくことで一人一人にパワーチャージできる仕組みです。(ソーシャルギフトはAmazonギフト等になります)
Special Contents
Coming soon!
金融のお役立ち情報
金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。
送信中です...。