きんゆう女子。

イベントレポート

JPX*マネースクール2日目に参加してきました!

こんにちは、きんゆう女子。編集部のさやてぃです。10月に消費税がupしてから、ますますお金の勉強をしなくては!と、この秋は"お金の勉強の秋"として過ごしたい今日この頃です。今回は、2019年10月8日に開催されたJPXマネースクールの2日目についてレポートします。

2019.10.30up!

きんゆう女子。編集部

こんにちは、きんゆう女子。編集部のさやてぃ&ケイティです。


10月に消費税がupしてから、ますますお金の勉強をしなくては!と、この秋は“お金の勉強の秋”として過ごしたい今日この頃です。


今回は、2019年10月8日(火)に東京証券取引所で開催されたプレジデント ウーマン主催「JPX*マネースクールの2日目」についてレポートします。


人生100年時代到来!〜お金を増やしたい初心者のための最強マネー術〜


前半の講演は「人生100年時代到来!お金を増やしたい初心者のための最強マネー術」と、“お金の勉強の秋”にしたい私にとってとても気になるタイトルでした。


お話されるのは株式会社Money&You取締役の高山一恵さん

高山さんは「PRESIDENT WOMAN」や「Oggi」などに掲載される人気ファイナンシャルプランナーさんです。


そんな高山さんから、65歳以降も楽しく暮らすために必要なお金と、その作り方についてを学びました。


その1:支出より先に貯金をする


「まず、大前提として毎月しっかりと貯金をすること!」につきるとお話される高山さん。


手元にお金があれば使ってしまうのが人間というもの・・・!


だからこそ収入−将来への備え=支出と考え、将来のために先取りをするような、お金のバランス感覚が必要とお話をいただきました。



その2:貯金の次に資産運用のお話


お金を貯める環境を整えた後は、お金を増やすフェーズへ。


高山さんからは、いろいろある金融商品のなかでも投資信託は、株式・債券・不動産などの金融商品や国内外のいろんな地域に分散投資でき、初心者向けの商品としておすすめとお話がありました。


投資信託を買うときには、手数料に気をつけることに加えて、運用方針運用成績など、総合的に判断して

買うことが大切ということ。


投資信託を選ぶときは手数料をしっかり確認しようと思いました。


また、税制優遇を受けながら投資ができる制度として、60歳まで自分年金として積み立て、60歳から受け取ることができるiDeCoや毎年上限金額40万円まで、最長20年間積み立てられるつみたてNISAのお話もありました。


私も自分にあった制度を選んで、しっかり活用していきたいです。


*参考:つみたてNISA


その3:自己投資も行ってキャリアアップ




マネー術をいろいろお話いただく中で、私が一番印象に残ったお話は、高山さんが以前家計診断で出会った方のストーリーです。


相談者さんは当時月収20万円以下の派遣社員だったそうですが、資産運用をしながら自己投資として大好きな韓国語の勉強を始めたそうです。


そして、好きを極めて韓国語検定1級をとり、韓国の大学に進まれたとのこと。


この自己投資がその方の人生を大きく変え、今ではなんと韓国でご結婚され、翻訳や大学でのお仕事をしながら、さらに新たなチャレンジに取り組まれているとのことでした。


私はこのお話を聞いて、本当に自分がやりたいことにお金をかけることで得られる人生の豊かさをとても感じました。



ワンランク上のわたしへ〜投資を始めてみよう〜

後半は、シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社×きんゆう女子。コミュニティによる

「ワンランク上のわたしへ〜投資を始めてみよう〜」をテーマにしたトークセッションでした。



初心者がつまずきやすいポイントをおさえたお話で、とても分かりやすい内容でした。




まず、シュローダー・インベストメント・マネジメントさんって?


最初にシュローダー・インベストメント・マネジメント(以下シュローダー) 投資信託営業部 リレーションシップマネジャー 雨谷 泰知さんから会社について教えていただきました。


シュローダーさんは英国ロンドンの老舗資産運用グループで215年もの歴史があり、グループ全体の運用資産総額は61兆円=ほぼ日本の税収と同程度(!)とのこと。


日本との関りも深く、日本初の新橋・横浜駅間の鉄道を敷くための資金調達をサポートしていたそうです。


初めて社名を聞きましたが、普段使っている電車とご縁があることがわかり少し身近に感じました。



Q1:投資が初めての人はどんなファンドを選んだらいいの?


シュローダーさんのことを理解したところで、早速コミュニティメンバーのえみさんから雨谷さんに質問が出ます。


まずは初心者にとって1番の障壁になる「結局どの商品を選べばいいの?」という質問です。


ファンドの名前だけを見てもよく分からないので私も投資信託の選ぶポイントが気になります。


えみさんからは、「私は人に流されやすいので人気のあるものを選んでしまいそうだけど、それでいいの...?」という素朴なお悩みも。




これに対し雨谷さんからは、その時人気のファンドや株は比較的値動きが大きいことから購入のタイミングを取るのも難しい上級者向けの商品のため、それよりも初めてさんには手軽に地域や資産を分散できるバランスファンドが向いているとアドバイスがありました。


バランスファンドとは複数の資産に投資をしている投資信託のことを言い、シュローダーさんでは株式・債券・代替資産・キャッシュの4つに分散されたバランスファンドを運用しているそうです。


さらに、雨谷さんからは投資信託は個人の投資家さんの運用と違い、何人もの専門家がファンドの運用に携わっているから複数の資産に投資をしていてもしっかり管理されているというお話がありました。


ちなみにシュローダーさんでは世界中にいる100人もの専門家が24時間体制で携わっていて、値動きが安定するような資産の配分となるように市場を見ながら変更をしているのだそうです。


「私たちが寝ている間も見守ってもらえる安心感がある」というえみさんのコメントに、多くの女性たちがうなずいていました。


また、シュローダー・グループのファンドマネジャーさんの動画も流れ、投資信託を運用している人の顔が分かり、本当に人の手によって運用されている実感も持てました。




Q2:いくらくらいから投資をスタートしたらいいの?


投資をスタートする金額について、雨谷さんからのアドバイスは次の通り♪


・  一度にまとまった資金を投入するのはNG。

・  コツコツ積み立てていけばよく、月に15,000円程度が目安。

(積立投資をしている人の投資額が28,000円とも言われていて、まずはその半分くらいを目安にしてみては?)

・  タイミングはいつでもOK。それよりも時間を味方にどれだけ長く続けられるかがポイント。


具体的な数字も出てきてとても参考になりました。


またお話を聞いて私は最初に積立投資の設定をすれば、その後は自動で投資し続けられることも働く女性にとって大きなメリットだと実感しました。


モデレーターの真野さんがお話していた通り、投資は時間や手間がかかるイメージだったけれど、今は投資も時短で行える環境が整っていることが分かりました。



Q3:ファンドを買ったあとはどうしたらいい?




ファンドを買ってみたものの、その後はどうしたらいいの?と気になる方も多いのではないでしょうか。


雨谷さんからは、運用状況を毎月発行される、月次レポートで各資産の割合の変化を確認をしてみましょうとお話がありました。

資産の割合だけではなく、その月の市場の状況などの解説もレポートには書いてあるそうです。


実際に月次レポートの一部を見てみると、資産の増減がグラフになっているので、初心者でも直感的に理解できそうです。


このようなレポートは、運用会社さんのWEBページで公開されていることが多いようです



最後に雨谷さんから今回のトークセッションをまとめていただきました。


1つ目は、投資初心者にはバランスファンドがおすすめということ。

2つ目は、効率の良い積立投資なら、経済の勉強もしつつやりたいことが実現できるということ。


雨谷さんの力強いメッセージに、投資に対して不安に思っていた部分が解消された気がしました。




キーワード:安心感と時短。そしてワンランク上のわたしへ...


今回のお話を聞いて私は、初心者でも始めやすい「安心感」と自分のやりたいことを実現するための「時短」の2つのキーワードが印象に残りました。


そして初心者でもできそうな具体的なアクションを教えてもらえたので、私もトライしてみようかな?と思えるトークセッションでした。


前半の高山さんのお話とも通ずるテーマが、自分にも投資をするということ。


お金に以外にも自分が挑戦したいことにお金を使ってステップアップしていきたいですね。


ちなみにコミュニティのアンケートでは、いろんな人とつながりをもったり、語学の勉強をしたいという意見が多かったようです。


※きんゆう女子。コミュニティメンバー123人の回答(回答期間2019年9月10日〜15日)。



私も、他のメンバーと同じように向上心を高く持って自分のためのお金や時間を上手に生み出したいなと改めて思いました!



おわりに

前半、後半の2つのお話を通したコミュニティメンバーからの感想が届きました。


*「イメージと行動(アクションを起こす)ことで人生が変わる」という高山さんのお話が印象的でした。


*お金は人生を豊かにするためのツールだということを忘れないようにしたいです。


*後半のお話を聞いて、働いていて時間がなくても、欲張りにプライベートも仕事も充実させたい!と思いました。

また、投資は知識の面でのハードルが高いけれど、投資信託は専門家が管理してくれているからハードルが低くなりました!



”金融商品”と”わたし自身”の2つに投資をすることが大事だと感じる講義でした。



*関連情報


プレジデント ウーマン

株式会社東京証券取引所


シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社


編集部きんゆう女子。編集部

難しい、わかりにくい「きんゆう」を楽しく学びたい女性たちのためにゆる〜く、情報発信しています♪気になる、面白い、シェアしたい!と思ったことを調べながら勉強しながら、書いています。✏️

Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。