きんゆう女子。

コラム

「こどもとおかね」特別定額給付金の使い道(我が家の場合) 

東京も緊急事態宣言が解除されましたが、皆さんはどのようにstayhomeしていましたか? 我が家も新型コロナウイルスの影響で在宅業務や時短での出勤をしていました。

2020.5.26up!

れい

こんにちは。
きんゆう女子。編集部のれいです。


東京も緊急事態宣言が解除されましたが、皆さんはどのようにstayhomeしていましたか?
我が家も新型コロナウイルス感染防止のため外出を自粛しており、在宅業務や時短での出勤をしていました。
もちろん子供達(高校生娘と中学生息子)も2月末から休校となり、家にいました。。。
ずっと家で過ごすことに苦痛を感じる親世代と違って、デジタルネイティブな子供達はストレスもなさそうでした。


娘はInstagramなどのSNSで友達と交流し、好きなアーティストの配信動画を観てエンジョイしていました。今度Zoomで友達のお誕生会を開くそうです。
息子は、LINEのグループで4〜5人とグループ通話をしながら、オンラインゲームをしていました。リビングからは楽しそうな男子の声がたくさん聞こえてきて、一瞬びっくりします。
部活や行事ができないですが、登校しなくても結構楽しく過ごしていました。



学業はと言うと、二人とも連休明けから学校の授業がオンラインで始まりました。
先生たちもZoomやTeamsを駆使して、頑張って授業をしてくれています。



最初はお互い慣れず、ルームから退出してしまったり、ミュートのままで聞こえなかったり、共有の画面が見えづらかったりしていましたが、少しずつ改善されて来たように思います。
平日の午前中はリモートワークの親たちとリモート授業の子供たちが一斉にWi-Fiを使用するので、ネット環境が悪くなってしまいますが、海外に比べ、オンラインが遅れていた日本がやっと動きはじめた感じがします。

徐々に登校もできるようになりますが、これからの勉強方法が楽しみです。


そんな日々を過ごしていたので、1人あたり10万円給付される特別定額給付金で子供にノートパソコンを購入することにしました。
まだ実際には支給されてないけど、我が家の先行投資です。
早い年齢からITに慣れることは、社会人になるにも必要なスキルなので是非この機会に慣れてくれると嬉しいです。



皆さんは給付金を何に使うか決まりましたか?



Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。