きんゆう女子。

コラム

創業手帳さんの女子向けイベントに参加!

独立に興味を持っている女性が増え働き方に変化が起きている今、企業をサポートする創業手帳さんのイベントで今の女性の働き方について考えてみました。

2016.8.3up!

創業手帳さんって?

公式HPより…


起業したら必ず届く「創業手帳」-経営のガイドブック。創業期に役立つノウハウをまとめた「創業手帳」を、起業直後の経営者の元に無料でお届けしています。日本全国で毎月登記される法人約10000社に届く唯一の冊子です。


女性の起業家も増えて、女性版を作って欲しいという声がたくさんあったことから、創業手帳Womenが生まれました。


なんと彼らもベンチャー!2014年創業の会社さんです。


どんな会社か、イベントが楽しみです♪



撮影:きんゆう女子。


イベントにお伺いしてきました!

毎月1万社会社ができて(うち株式は4000社)1万1千社が廃業しているという現実だそうです。


本当に、独立して続けていくことはお金も精神的にも大変です。


廃業の理由として、基本的なノウハウを知らずに起業する方が多く、せっかくいいサービスだったとしてもここでつまづかないようにすることが創業手帳さんのミッションだそうです。


会社とは、銀行口座を作ったり、印鑑登録をしたり、日々の売上・支出管理、労務などなど、本来の事業とは別に業務がたくさんあります。


セミナーに参加したり、webや本を読んで勉強して起業前に十分に準備することが最適ですが、それでも、間違いなく最短で手続きをする場合は、こういったサポートを活用することが重要です。


場合によっては、先輩経営者の方にご指導いただいたり、専門家に依頼した方が良いです。


起業する形(大きく分けると個人事業主か、株式会社か?)によっても、手続きややり方が異なります。


こういった創業の苦労を経験をした女性起業家(全体の13%)から作って欲しい!とリクエストがあったため、創業手帳WOMENを作られたそうです。社長の大久保さんの思いが詰まった1冊ですね。


特に、

⑴女性ならではの融資の情報

⑵女性ならではの助成金情報

⑶女性起業家インタビュー          …を冊子で紹介しています。


特に、⑴・⑵は、出資を受ける発想が多いベンチャーですが、利息の低い融資や助成金で女性独立・開業、スタートアップを支えてくれるサービスがあるのですね。

撮影:きんゆう女子。




家事代行の先駆けベアーズさんの講演

イベントには、家事代行の先駆け株式会社ベアーズ高橋ゆきさんがいらっしゃいました!

ご夫婦で起業され、今や家事代行業界で1位!


新しい雇用を生み出し、かつ働く女性の心強いサポートになるサービスを提供する素敵な会社さんです。


高橋さんは、女性起業家に向けて熱いメッセージをくださいました。


ビジネスモデルのその先に生まれる世界観を大切に。


社会に与えるインパクトや、大義は何か?誰をどう幸せにするのか?何を志しとするか?志の彼方に何があるのか?志はどこからきているのか?


ここをしっかり創業時・サービス企画時に考える必要があると教えてくださいました。


ベアーズの家事代行のサービスも高橋さんの香港時代の実体験を元に生まれたサービスだそうです。


働き盛りにお子さんが出来て、家事をどうしようと悩んでいた時に助けてくれた、フィリピン人のお手伝いさん。


本当に助かった、感謝している…。そういった感情が振り切れるところに誰かを幸せにするサービスが眠っているのです。



参加者の女性は半分くらいが「独立を予定している。」

イベントに参加していた女性たちは、半分くらいが独立をすでにしている方。半分がこれからしようとしている方でした。


一番後ろの席からイベントに参加していたのですが、ゲストの方のお話を聞く姿は、その後ろ姿からも凛とした静かなる野心としなやかさを感じました。


これからの日本の経済力は女性のやる気に支えられていくのでしょう。


正しい知識をもって大胆に慎重に、独立・起業する女性が増えると良いですね!


私もがんばります!


Special Contents

スペシャルコンテンツ

Coming soon!

金融のお役立ち情報

金融に関する情報を集めていると不安に思ったり、相談したいことってありますよね。そんな時に役に立つ金融機関さんが発信している情報をまとめてみました。

送信中です...。